2022年7月
2022年7月31日 (日)
2022年7月30日 (土)
2022年7月29日 (金)
2022年7月28日 (木)
リマインダー
D-project香川 丸亀市立飯山北小学校の増井泰弘です。
2022年 D-project香川 夏セミナー 香川メディア教育研究会 夏セミナー 開催のお知らせです。
本メールは参加申し込みいただいたすべての皆様にお送りしております。既にキャンセルのご連絡を頂戴している方にも届く場合がございます。悪しからずご了承くださいませ。
---------------------------------------------------------
参加者各位
このたびは2022年 D-project香川 夏セミナー 香川メディア教育研究会 夏セミナーに参加申込をいただき誠にありがとうございます。
開催日が近づいてまいりましたので、改めてご案内申し上げます。
本セミナーでは、新型コロナウイルス感染症対策として、密にならないように参加者様間の空間を確保し、会場内の換気を行うなどの対策を施したうえで、予定通り開催いたします。
当日は、マルタス会場入り口にて検温のご協力をお願いいたします。37.5度以上の方はご入場いただけませんので、予めご了承ください。
<日時・会場>
2022年 D-project香川 夏セミナー
令和4年8月8日(月)13:00~18:00(13:00~受付開始)
2022年香川メディア教育研究会 夏セミナー
令和4年8月9日(火) 9:30~18:00(9:30~受付開始)
会場 丸亀市市民交流活動センター「マルタス」2F Room3・4 他
〒763-0034 香川県丸亀市大手町2丁目4番11号
https://marugame-marutasu.jp/access/
≪交通アクセス≫
JR丸亀駅から徒歩約10分
当日のご来場を心よりお待ち申し上げております。
どうぞよろしくお願いいたします。
日直
夏季休業中の日直・・・いるのかなあ?大規模校なので、夏休みに日直は1回しか回ってこない。前任校は2回くらい回ってきたかな?島の学校に勤務してた時は、4〜5回日直が回ってきた。鍵開け、電話番、水やり、掃除、戸締り・・・昼休憩なし?外に食べに行くことは難しい?まあ、いろいろやりようだと思うけど、夏休みだからといって、なかなか休むわけにはいかない。ちなみに明日も勤務。
2022年7月27日 (水)
2022年7月26日 (火)
2022年7月25日 (月)
美しい丸亀
社会科の副読本「美しい丸亀」のデジタル化に関して、飯山南小学校で協議・・・dbookPRO2をなんとか購入して、デジタル化を一気に推し進めたい。さて、ここからは、交渉ですね。よろしくお願いします。
2022年7月23日 (土)
2022年7月22日 (金)
2022年7月20日 (水)
2022年7月18日 (月)
2022年 D-project香川 夏セミナー 香川メディア教育研究会 夏セミナー 開催のお知らせ
令和4年8月9日(火)に、2022年香川メディア教育研究会 夏セミナーを開催致します。
D-project香川 香川メディア教育研究会としては初めての2日間開催となります。
大妻女子大学特任教授・
県内外ICT実践活用報告、
ぜひ、お近くの先生 方お誘いあわせてご参加いただければと思います。
2022年7月17日 (日)
2022年7月16日 (土)
2022年7月15日 (金)
夏の研修は・・・
というわけで、香川県対処方針に基づき、7月15日から対策期を1段階引き上げ、「感染拡大防止対策期」に移行することにより、県内での研修も大きく変わることになった。その代表的な香小研の夏季研は、教科・教科外ともに、軒並み中止。もともと紙面発表というところもあったみたいだが、どうなるんでしょうね。一つの疑問として、オンラインでやればいいのにと思うのですが、昨年もそうであったみたいに、いろいろあるみたいで(なんやそれ?)オンラインでの研修会は今年もできないみたいです。とほほ・・・
丸小研の研修についても、放課後に対応を検討。午前中は、もともとオンラインでの実施予定であったため、そのまま。午後からは、対策を十分に行った上で、対面で実施・・・(あくまで予定)その関係で、内容を大きく見直すことになりそう。まあそれは仕方ないかな・・・以前も書いたと思うけど、教師の学びを止めるな!!です。教員にとって、研修はとても大切。公的な研修がなくなったからといって、じゃあ研修はしないではいかがなものか?まあ、自分をどれだけ磨くかですが・・・
秋の香小研はどうなるのかなあ。対面かなあ。オンラインかなあ。オンラインはやんないんだろうなあ。部会によって違うけど、授業は、動画で事前視聴になるみたい・・・
2022年7月14日 (木)
【第90回教育委員会対象セミナー】<松山開催>GIGAスクール構想 ICT機器の整備・活用/校務の情報化の推進
GIGAスクール構想 ICT機器の整備・活用/校務の情報化の推進
https://www.kknews.co.jp/post_seminar/20220801
日 時 令和4年8月1日(月) 10時~16時40分
対 象 全国都道府県・市町村教育委員会の情報教育担当者、施設担当者、
会 場 ピュアフル松山勤労会館 6階鳳凰の間(愛媛県松山市宮田町132)
JR松山駅から徒歩3分
参加費 無料
定 員 80名(途中の入退場も可能です)
申込み締切 7月30日
主 催 教育家庭新聞社
スケジュール(予定)
10時00分~ 受付開始
10時30分 主催者挨拶
10時35分~11時10分 「1人1台端末の活用を広げる松山市の取組」
松山市教育研修センター 指導主事 小田 浩範氏
11時10分~11時15分 休憩
11時15分~12時00分 「GIGA端末を活かしたこれからの学習指導の考え方」
東北大学大学院 教授 堀田 龍也氏
12時 00分~13時00分 昼食・展示
13時 00分~13時30分 「教職員の主体性と同僚性を育む2つの仕組み」
高松市総合教育センター 研修係長 河田 祥司氏
13時30分~14時35分 企業提案 ICT機器の機能と活用事例
電子黒板、タブレットなど出展各社のプレゼンテーションと展示
14時35分~15時05分 展示・休憩
15時05分~15時40分 「授業も校務もクラウドを活用、教員間・生徒間の質の高いコミュ
愛光中学・高等学校 ICT推進室長 和田 誠氏
15時40分~16時15分 「GIGA端末による情報の共有が、あらゆる活動を活性化するー
上板町立高志小学校 校長 中川 斉史氏
16時15分~16時40分 「愛媛県独自のCBTシステムを活用したICT教育の充実」
愛媛県教育委員会 義務教育課 担当係長 加賀山 芳明氏
展示コーナー(10時~16時40分) 電子黒板、プロジェクタ、1人1台用端末、校務システム、授業支
香川県で580人が感染 過去最多を更新〈新型コロナ〉
香川県は14日、新たに580人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。1日の新規感染者としては2022年5月8日に発表された510人を上回り、過去最多を更新しました。
2022年7月13日 (水)
2022年7月12日 (火)
2022年7月11日 (月)
2022年7月10日 (日)
2022年7月 9日 (土)
2022年7月 8日 (金)
2022年7月 7日 (木)
2022年7月 6日 (水)
ゲットだぜ!!(備品です)
学校備品として購入していただきました。今まで何度か購入伺い出してきたんですが、その価値を理解してもらえず・・・涙・・・勤務校が変わって、初めての備品購入希望調査で出してみたのですが、しばらく音沙汰なし・・・管理職からは、実物投影機やiPad、5mHDMIケーブルにUSB C to HDMIアダプター、DVDデッキ、地球儀、歴史年表・・・増井の希望した多くの機器の購入が決定したと聞いてはいたのですが、流石にこれは・・・半ばあきらめていたのですが、事務さんから、先生これお願いしますと・・・何?最初は、なんのことかわからなかったんだけど、箱をよく見てみると・・・え〜!!めっちゃ嬉しいです。使います。使いたおします!!というわけで、開封の儀!!
2022年7月 5日 (火)
2022年 D-project香川 夏セミナー
2022年7月 4日 (月)
夏休みの家庭学習を「協働的」に 端末活用した事例紹介
夏休みの家庭学習を「協働的」に 端末活用した事例紹介
https://www.kyobun.co.jp/news/20220704_05/
GIGAスクール構想で整備された1人1台の端末を、長期休業中の家庭学習でどう活用するかを考えるオンラインセミナー(グーグル主催)が7月2日、開かれた。小中学校の教員が、5月の大型連休など長期休業中の家庭学習で端末を活用した事例を紹介。
もういい加減、端末の持ち帰り進めてほしいな。一体いつになった持ち帰り始まるんだろう。せめて、持ち帰りに向けたロードマップを示してほしい。
2022年7月 3日 (日)
GIGAスクール構想の下で整備された1人1台端末の積極的な利活用に向けた夏季休業期間中の取組について
GIGAスクール構想の下で整備された1人1台端末の積極的な利活用に向けた夏季休業期間中の取組について
それでも持ち帰りを認めない?実施しないってなんなんだろう?国がここまでやりましょうっていってるのにね。
2022年7月 2日 (土)
日本一じゃない?
そうなんだ・・・
日本一じゃない?丸亀城石垣の高さ実は2位? 復旧調査で判明 新たな「石垣の名城」目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/929d69ef4c4d9ee745082b13efad8bf504ea6f7e
6月28日の会見で発表した丸亀市の松永恭二市長は「新しく分かったことを知ってもらい、観光の目玉にしたい」と話しています。
丸亀城の来場者は2019年には過去最多の13万人余りを記録しましたが、新型コロナの影響で2021は約5万7000人まで減少。今後は観光の回復を目指す中、新たな記録が追い風になりそうです。
7月17日には現地説明会も開かれます。
現地説明会、行ってみたいな。
iPhoneが日本で一斉値上げ
ついにというか、まあ、この円安、仕方がないよなあ・・・
記事によると・・・
米アップルがスマートフォンシリーズ「iPhone(アイフォーン)」の日本での販売価格を一斉に引き上げたことが30日、明らかになった。上位機種「13」は、記録容量128ギガバイトの場合で9万8800円から11万7800円と、1万9000円の値上げ。円安・ドル高の進行で、ドル建てでの収益が低下するのを避けるため、価格を調整したもようだ。
https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12145-1722700/
auで通信障害
auで通信障害 全国で音声・データがつながりにくい状況続く【午後1時時点で未復旧、めど立たず】
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2856341573d634e059cce0589217da5e40bb682
KDDIのモバイル通信サービスでつながりにくい状況が発生している。
4月には、ドコモでもあったし、こういった通信障害、基本的には、機器の不具合なんだろうけど、影響が大きいなあ。ちなみに、学校でも通信障害?いっぱい起こってるけど。(すいません、タブレットが教育用ネットワークに繋がらないんですが・・・校務用PCが、校務用ネットワークに繋がらないんですが・・・)あるあるです。