返品
訳あって、Amazonで購入した品物を返品・・・フォームからの返品はできなかったので、電話での対応だった。思っていた以上に丁寧な対応で、問題は解決。まあ返品対応、大事なことだと思う。代わりの商品、明日には届くって・・・
訳あって、Amazonで購入した品物を返品・・・フォームからの返品はできなかったので、電話での対応だった。思っていた以上に丁寧な対応で、問題は解決。まあ返品対応、大事なことだと思う。代わりの商品、明日には届くって・・・
今日は、香川県内の市町に脅迫メール「6月28日に子どもを誘拐する」の案件で、下校時の見回りに・・・どうも香川県内だけでなく、全国に同様の脅迫メールが届いているようで、本当に迷惑な話・・・愉快犯には屈しない、テロには屈しないであれば、このようなメールは、徹底的に無視するのに限るなのだが、子どもたちが対象となるとそうもいかない。何もなければよし。何かあっては大変ということで、下校の見回りになったのだが、なんだかなあ。威力業務妨害でちゃんと訴えないとダメだな。
調子悪かった、ココログ・・・ちゃんとログインできるようになった。
ただいま、ココログにて不具合が発生しております。
不具合内容:
ただいま大変込み合っています、などのエラーページが出て
ココログにログインできず、ココログが書けない
*既存の公開されたココログのページは閲覧が可能です。
その後・・・
ブログスタッフです。
ココログの不具合については、22時10分ごろ解消されました。
現在は問題なく、ご利用いただけます。
ご不便をおかけして誠に申し訳ございませんでした。
まあいいけど、原因は何だったんだろう?
調子悪かった、ココログ・・・ちゃんとログインできるようになった。
ただいま、ココログにて不具合が発生しております。
不具合内容:
ただいま大変込み合っています、などのエラーページが出て
ココログにログインできず、ココログが書けない
*既存の公開されたココログのページは閲覧が可能です。
その後・・・
ブログスタッフです。
ココログの不具合については、22時10分ごろ解消されました。
現在は問題なく、ご利用いただけます。
ご不便をおかけして誠に申し訳ございませんでした。
まあいいけど、原因は何だったんだろう?
1月にも研究授業したのですが、その時は、タブレット3台使って、Meet中継しました。画像が悪くてよくわかんない。音が聞き取りづらくてよくわかんない。素人中継は、使い物にならんという結論でした。もし中継するんだったら、いい機材使わなきゃ。
皆様
いつもお世話になっております。D-project香川 香川メディア教育研究会事務局・丸亀市立飯山北小学校の増井泰弘です。
2022年 D-project香川 夏セミナー 香川メディア教育研究会 夏セミナー 開催のお知らせです。
令和4年8月8日(月)に、2022年 D-project香川 夏セミナーを、令和4年8月9日(火)に、2022年香川メディア教育研究会 夏セミナーを開催致します。D-project香川 香川メディア教育研究会としては初めての2日間開催となります。今回は、丸亀市市民交流活動センター「マルタス」を会場に対面での実施となります。(オンラインでの配信は予定しておりません。)
放送大学教授中川一史先生の基調講演、大妻女子大学特任教授・大妻中学高等学校教諭加藤悦雄先生コーディネートの「2018年以前の学校に戻せるのか?」をテーマにとした座談会・分科会、放送大学客員教授佐藤幸江先生のクロージングトークと内容厳選のセミナーです。
あわせて、協賛企業様の展示ブースも開設します。ぜひ、お近くの先生方お誘いあわせてご参加いただければと思います。
期日 令和4年8月8日(月)13:00~18:00(13:00~受付開始) 令和4年8月9日(火) 9:30~18:00(9:30~受付開始)
会場 丸亀市市民交流活動センター「マルタス」2F Room3・4 他
日程
D-project香川 夏セミナー
令和4年8月8日(月)13:00~18:00(13:00~受付開始)
会場 丸亀市市民交流活動センター「マルタス」
主催 D-project(デジタル表現研究会) D-project香川
共催 香川メディア教育研究会 GEG Kagawa
後援 香川県教育委員会 丸亀市教育委員会
日程
13:00~ 受付開始 マルタス2F Room3・4にて
13:30~14:00 開会・協賛企業プレゼン 最新ICT機器紹介
14:00~14:30 基調講演 放送大学教授 中川一史 先生「ギガのあとの学校教育」
14:45~15:45 実践発表「県内外ICT実践活用報告」
16:15~17:45 トークセッション「授業の本質とICT活用」 コーディネーター 放送大学 佐藤幸江 先生
17:45~ 閉会・協賛企業プレゼン 最新ICT機器紹介
香川メディア教育研究会 夏セミナー
令和4年8月9日(火)9:30~18:00(9:30~受付開始)
会場 丸亀市市民交流活動センター「マルタス」
主催 香川メディア教育研究会共催 D-project香川 GEG Kagawa
後援 香川県教育委員会 丸亀市教育委員会
日程
9:30~ 受付開始 マルタス2F Room3・4にて
10:00~10:30 開会・協賛企業プレゼン 最新ICT機器紹介
10:30~12:00 実践発表
12:00~13:00 昼休憩 最新ICT機器紹介
13:00~14:30 ワークショップ1
ワークショップA デジタル・シティズンシップ
ワークショップB お金をかけなくてもここまでできるプログラミング授業
15:00~16:30 ワークショップ2
ワークショップA講師
鳥取県デジタル・シティズンシップエデュケーター 国際大学GLOCOM客員研究員 今度珠美 先生
ワークショップB講師
大妻中学高等学校 教諭 桑原里美 先生
※ ワークショップ1・2は、同じ内容で、参加者を入れ替えての実施となります。ワークショップに参加される方は、両方のワークショップにご参加頂けます。
16:45~17:45 トークセッション コーディネーター 大妻女子大学特任教授 大妻中学高等学校 教諭 加藤悦雄 先生
17:45~ 閉会
セミナーへの参加申し込みは、Web申し込み「Googleフォーム」で受け付けています。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe480or0lOC3dUL3MRrBV6NNBa8JdRif0k5AJTZvRkopyKXuw/viewform
からお願いします。
こちらのQRコードからも申し込みができます。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
うーん・・・
教科書会社最大手の「東京書籍」(東京都北区)が、教科書や教材に関して助言するアドバイザーを現職の小中学校教員らに委嘱し、報酬を支払っていたことが分かった。業界団体「教科書協会」の自主ルールでは、教員らを一律に「採択関係者」と位置付け、教科書への意見聴取などの名目で対価を支払うことを禁じている。
東京都小学校PTA協議会、全国組織からの退会検討 会費など理由に
そうなんだ・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8ea92f5230f7d416e670aa467403c2103929c1a
全国組織、日本PTA全国協議会は、どんな仕事してるんだろう?官僚の天下り先?
情報通信交流館 e-とぴあ・かがわの小西さんにお越しいただいて、安心ネットルールづくり教室を開催・・・内容は、おもいっきりデジタル・シティズンシップ教育!!いいね!!👍
まあ、問題は、子どもたちの受け止め方、先生方の受け止め方・・・従来通りの情報モラル教育、脅す情報モラル教育を望んでいるのか?それとも・・・子どもたちも分かっちゃいるけどやめられない・・・じゃあどうするの?そのあたりかなあ。難しいなあ。
新うどん県泊まってかがわ割を使って・・・
某ホテルに宿泊。じゃらんのサイトから予約。1泊朝食付きで6,000円のところ、新うどん県泊まってかがわ割を使って半額補助で3,000円。じゃらんの限定クーポンが2,000ポイントあったのでそれを利用して(まあ、これは今回だけだけど)、残金1,000円をオンラインで支払い。
チェックイン時に新かがわ割クーポン2,000円分をもらった。
近くの温泉施設の利用券(850円分)をもらったので、利用。朝食はバイキングで、お腹いっぱい・・・ポイントを利用してなかったとしても、150円で、朝食バイキングを利用できたってことになるのかな?ホテル内にも大浴場があるし、まあちょっと部屋は古い感じがするけど・・・機会があればまた利用しようかな?
(ううっ盛り方がきたない・・・)
お待たせしました。D-project香川夏セミナー 香川メディア教育研究会夏セミナー開催します!!2019年以来実に3年ぶりの夏セミナーです。今回の夏セミナーは、なんと!!未だかつてない2日間開催です。今回の夏セミナーは、対面での実施となります。
8月8日(月) 13時〜18時
8月9日(火) 9時30分〜18時
会場は、丸亀市市民交流活動センター「マルタス」2F Room3・4 他です。
1日目は、放送大学中川一史先生の基調講演に始まり、放送大学佐藤幸江先生のトークセッション「授業の本質とICT活用」、実践発表「県内外ICT実践活用報告」。
2日目は、ワークショップを開催。ワークショップA「デジタル・シティズンシップ」、ワークショップB「お金をかけなくてもここまでできるプログラミング授業」の2本立て!!ワークショップAの講師は、鳥取県デジタル・シティズンシップエデュケーター・国際大学GLOCOM客員研究員の今度珠美先生、ワークショップBの講師は大妻中学高等学校教諭の桑原里美先生です。そして、最後はお待ちかね、トークセッション、コーディネーターは、大妻女子大学特任教授・大妻中学高等学校教諭の加藤悦雄先生です。もちろん、協賛企業の展示コーナーも充実!!協賛企業プレゼンに最新ICT機器紹介も予定しています。
詳しくは、チラシをご参照ください。
皆様のご参加を、スタッフ一同、お待ちしております。
参加申し込みはこちらから・・・
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe480or0lOC3dUL3MRrBV6NNBa8JdRif0k5AJTZvRkopyKXuw/viewform