体育の授業ではマスク不要 政府、対処方針で検討
新型コロナウイルス対応を巡り、政府が学校の体育の授業ではマスクの着用は必要ないことを基本的対処方針に盛り込む方向で検討していることが23日、政府関係者への取材で分かった。運動部の部活動では、食事や集団での移動といった場面で着用を求める。
地域の実情に応じつつ、十分に距離が確保できる場合や、体育の授業ではマスクの着用は必要ないとする。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4f31a6a4e6a3ee1f7f0d298933251ef673ad48d
まあ、そろそろ外してもいいような・・・どうなんでしょうね。個人の自由にと言っても、難しいと思うし、個々の学校は、市教委や県教委の指示に従うんでしょうね。学校独自では判断できないだろうなあ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 夏の登下校、マスク外すよう指導を 文科省が明確化(2022.05.31)
- 教員の生活時間侵害が問題 埼玉超勤訴訟で専門家が意見(2022.05.29)
- 体育の授業ではマスク不要 政府、対処方針で検討(2022.05.23)
- 教員免許更新制を廃止 関連法改正案が成立(2022.05.11)
- 祝!!藤井聡太5冠A級へ(2022.03.10)
コメント