2022年2月
2022年2月28日 (月)
#教師のバトン
#教師のバトン
https://mobile.twitter.com/search?q=%23%E6%95%99%E5%B8%AB%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%B3
ここを見ている市教委、管理職がどのくらいいるのだろう?
2022年2月27日 (日)
2022年2月26日 (土)
山あいの町唯一のコンビニ、24時間営業断念 夜勤者確保できず
山あいの町唯一のコンビニ、24時間営業断念 夜勤者確保できず
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4d0073d1586f665e1ddc2a893b9cf918619de75
コンビニが24時間営業なのは、便利で助かるが、24時間営業でなければならないということもないだろう。現実にうちの近所のコンビニは、夜閉まってるし・・・とはいっても、他にも歩いて5分以内にコンビニは2店舗。車で5分以内にさらに3〜4店舗、24時間営業のスーパーもある。コンビニに関してはめちゃくちゃ便利なところなんだけど、利用してるかと言えば、夜中はほとんど利用しない。休日当番医や夜間病院みたいに、当番制でもいいんじゃないのかな?こちらも働き方改革ということで、みんな理解してくれると思うけど。30年以上前、学生時代にコンビニのバイトしてたけど、終電後、夜中の3時〜4時は、ほとんどお客さん来なかったよなあ。
コンビニはどこへいく・・・
2022年2月25日 (金)
2022年2月24日 (木)
2022年2月23日 (水)
国立大学付属校 割増賃金未払い15億円余 24法人が是正勧告など
国立大学付属校の教員に関する国の初めての調査で、去年12月までのおよそ17年間に時間外労働の割増賃金の未払いがあり、労働基準監督署から是正勧告などを受けた国立大学法人が24あったことがわかりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220222/k10013495641000.html
未払いが長年続き、待遇面で報われないとなると人が集まらず、よけいに仕事が忙しくなり優秀な人材が来なくなるという悪循環に陥るおそれがある。国は違法状態を見逃さないようにするとともに、学校側も今のままの経営では教員の残業代を支払えないので、業務のスリム化を行い長時間労働を減らすなど一層の努力が求められる」
公立の小中学校は、どうなるのかなあ・・・とにかく、学校はブラックだということを行政はきちんと認識して欲しい。管理職はその是正にとにかく行動して欲しい。多忙感はあるが多忙ではないなんてわけのわかんないこといわないで!!
2022年2月22日 (火)
mmhmm
今朝の全校朝会(オンライン)で、増井からのお話のコーナーでmmhmmを使ったのだが(2回目)、相変わらずいろんな反響が・・・放課後職員室で、外国語担当(元中学校英語の先生)にこれってどう発音するんですか?と質問したところ、???職員室で大盛り上がりとなった。増井は無料で使ってますよ。必要があれば有料版に切り替えたらいいんじゃないですかねと説明したら、いいなあと言って、真剣に考えている様子。そもそも、なんでこんなの知ってるの?と質問されたけど、アンテナ張って、いろんなSNSに参加してたら、多分どっからか情報入ってくるんじゃないかなあと・・・使う人が増えたら、おもしろいなあ。校長先生使ってくれないかなあ。
2022年2月21日 (月)
2022年2月20日 (日)
Beats Studio Buds
息子が気に入って使っていたBeats Studio Buds、発売直後に速攻で買ったイヤフォン・・・最近右イヤフォン の調子が悪い、音が出ないということで、相談される。(なんで私に聞くの?)というわけで、いろいろやってみたけどよくわからないので、Apple サポートへ問い合わせることに。予約をとって、Appleから電話してもらった。いつものように丁寧な応対で、最初は、修理かなあ、交換かなあと思ってたら思わぬ方法でなんと治ってしまった。その方法とは・・・そうなんです。リセットでした。
https://support.apple.com/ja-jp/HT212505
そんな、イヤフォンのリセットの方法なんて知らんがな・・・でも、この方法を丁寧に教えてくれて、ちゃんと治りました。Appleのサポートさん、ありがとう!!
追伸、やっぱり何か困ったことがあったら、リセット、再起動なんやなあ・・・
2022年2月19日 (土)
2022年2月18日 (金)
2022年2月17日 (木)
保守的とは・・・
2022年2月16日 (水)
Google for Education 活用ライブラリ
学校の先生による活用アイデアを紹介しています。
あらゆる教育過程や学習環境における「これからの学び」を支援するための様々なソリューションを提供しています。
2022年2月15日 (火)
2022年2月14日 (月)
双鉤塡墨
書写の指導 池田修先生のブログより・・・
“筆の扱いが難しい子供達にも、字が美しくなる上達の方法をスモールステップで示せる”
書写を上達させる、双鉤塡墨(そうこうてんぼく)
https://note.com/ikedaosamu/n/na3b9aa340c7a
とても大切なことですね。特に、
学校教育の書写では、いきなり臨書に入っている。
私から言わせれば、原稿用紙を配っていきなり「さあ、作文を書いてください」と言われるのと同じである。無謀である。視覚優位の子供は、この指示でも書けるだろう。しかし、通常の子供は書けないだろう。
というところに共感。
勤務校では、書写の研究会が当たるらしい・・・どうするのかな?
2022年2月13日 (日)
秋採用佐賀県教育委、小学校教員の秋採用を実施 人材確保に注力
佐賀県教育委、小学校教員の秋採用を実施 人材確保に注力
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/810308
これから増えるかもしれませんね。そもそも、講師枠で採用している人材を早く正式採用、教諭で採用すればいいのねと思うのだが・・・教諭で採用しても、離退職や休職の、働き方の自由度を認めて、いつでも復帰できるようにするというのも必要なこと。まあ、一番ダメだったのは、教員免許の免許更新制だったと思うけどね。佐賀県、「12年度に6・0倍だった競争倍率は21年度は1・4倍まで下がり、全国で最も低かった。」これじゃあ教員の質が・・・まあ、その話は今度にしよう。
2022年2月12日 (土)
2022年2月11日 (金)
2022年2月10日 (木)
2022年2月 9日 (水)
2022年2月 8日 (火)
2022年2月 7日 (月)
オンラインパネルディスカッション
島根の岩田先生より・・・
デジタル機器が教育現場に入ってきた今、これからの山陰の教育について、ヒントがたくさんあると思います。無料ですので、よろしければご参加下さい。参加申し込みはこちらから・・・