« 西の空・・・ | トップページ | 献血 »

2021年6月 6日 (日)

公務員定年65歳に 改正法成立、31年度まで段階的に上げ

公務員定年65歳に 改正法成立、31年度まで段階的に上げ

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA036PA0T00C21A6000000/

国家公務員の定年を65歳へ引き上げる改正国家公務員法が4日、参院本会議で可決、成立した。現在の60歳を2023年度から31年度まで2年ごとに1歳ずつ上げる。若年人口が減る状況で知識や経験を持つ職員により長く現役で働いてもらう・・・

なるほどねえ。いいのやら悪いのやら・・・

ちなみに増井は、残り5年、60歳で定年・・・の予定だったんだけど、2030年度、令和12年度、残り9年、64歳まで働かないといけないらしい・・・しかも、翌年は再任用で雇用してもらえるらしい・・・

現任校で最後、もしくはもう1校で最後と思ってたけど、更にもう1校異動して勤務かな?将来設計を見直さなくては・・・

Img_3406

|

« 西の空・・・ | トップページ | 献血 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 西の空・・・ | トップページ | 献血 »