学習者用デジタル教科書
指導者用デジタル教科じゃなくて、学習者用デジタル教科書。GIGAでも話題になっているが、実際に使った人、授業で使っている先生どのくらいいるんだろう。今、国語と社会科と理科を使っているが・・・うーん、もう少し使い勝手がよければいいのだが・・・現場の先生方の意見が十分に反映されていない?とりあえずつくってる?それほど力が入っていない?まんまPDFじゃんというのも。逆に、下手なアプリに乗せているのもだから、操作性が最悪?必要なコンテンツがないとか・・・
私は子どもたちにどんどんと使わせたいと思っています。
うーん、教科書会社のみなさん、頑張ってください。
| 固定リンク
「ICT」カテゴリの記事
- メディア・リテラシー情報(2022.05.18)
- GIGA スクール構想実現に向けたオンラインセミナー 〜安心して 1 人 1 台端末の活用をすすめていくためのメディア・リテラシー教育〜(2022.05.16)
- D-project2022(2022.05.14)
- 2022 D-project香川 夏セミナー(2022.05.12)
- 電子黒板(2022.05.09)
コメント