ホームページ
初任者指導を担当している某退職校長先生から、ホームページをつくりたいのだがと相談を受ける。どうやら個人のWebサイトを開設したいらしい。どうしたらいいのかと・・・ピカラなんとかというサービスの1つみたいなのだが・・・「ホームページの公開には、FTPソフトでファイルをサーバー上にアップロードする必要があります。」というところで頭の上に???状態。その話を聞いて、私も???未だにピカラってこんなことやってるの? FTP・・・もう一般人には無理でしょう。ここは素直にブログの開設?いや、SNS?携帯は何ですかと聞いたら当然のごとくガラケー。いや、もうスマホにしましょうと言ったら、スマホ高いでしょと。いや、私は月々2000円も払っていませんよと。そんな話をしながら、最初のホームページ開設に戻る。とにかく、ピカラなんとかを使ってホームページつくるのはやめましょうと提案。まあ、やってできないことはないけど、無理無理無理・・・で、Googleサイトを使ってWebサイトを作成することを提案。まあ、当然のごとく、Googleアカウントは持っていないので、そこから。でも、あっという間につくってくれた。そこで、googleサイトに入って、こんなふうにつくるんですよとデモ。増井の今日の昼休みはこれで終了。さて、今後の展開が楽しみ。頑張れ!!
| 固定リンク
「ICT」カテゴリの記事
- 2023 D-project香川 夏セミナー開催決定!!(2023.07.06)
- 文科省リーディングDXスクール特別サイトを公開(2023.07.04)
- 2023 D-project香川 夏セミナー開催決定!!(2023.06.11)
- D-project香川夏セミナー開催決定!!(2023.06.08)
- 大手前高松中高ICT公開研究会(2023.05.21)
コメント