教室環境改善・・・
1年生の教室、まずまずな環境に。
教室PCに、国語・社会・算数・理科のデジタル教科書を使えるようにして、もちろんネットにつないで、NHK for Schoolも見ることができるようにした。それらは超単焦点プロジェクターで映し出し、mimioを設置して電子黒板化。もちろんマグネットスクリーンも。歯磨きDVDも見ることができるようにして、音楽CDも取り込んだ。これで完璧と思って帰ろうとしたら、ラジオ体操の動画を見せたいと・・・YouTubeはフィルターがかかっていて無理・・・とりあえずググってみたらかんぽ生命のサイトがヒット。動画も再生することができた。これでやっと普通の教室になった。
次は2年生の教室・・・
| 固定リンク
「ICT」カテゴリの記事
- D-project2022(2022.05.14)
- 2022 D-project香川 夏セミナー(2022.05.12)
- 電子黒板(2022.05.09)
- NEE大阪(2022.05.07)
- 情報活用能力を育む授業づくりガイドブック(2022.04.20)
コメント