« 2018年7月 | トップページ | 2018年9月 »

2018年8月

2018年8月31日 (金)

充電

道の駅でちょっと充電・・・
Img_3195

| | コメント (0) | トラックバック (0)

打ち込みうどん

大窪寺八十場庵の打ち込みうどん、次回のうどんツアーはここに案内しようかな?
Smhbhwjxqhqi0oyiqjhn1g
 
Img_3190
 
Img_3191

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大窪寺

リーフでここまでやって来ました。快適なドライブでした。
Img_3185
 
Img_3186
 
Img_3184
 
Img_3183
 
Img_3182

| | コメント (0) | トラックバック (0)

がもう

ここのうどんが、一番美味しいと思います。(個人的な意見ですが・・・)
Img_3179
 
Img_3178
 
Img_3181

| | コメント (0) | トラックバック (0)

掟は破るためにこそある

今、後ろで流れてたけど、「掟は破るためにこそある」だって。思わず吹いた。今度うちのクラスの学級目標にしよう。うーん、それがダメだったら、今月の目標に・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

少しは落ち着いた?

しかし、昨日はPCネットに繋がらないので、全く仕事にならなかった。まあ、別の仕事すればよかったんだけど、周りから、つながらないんですとか、どうしたらいいんですかとか、私への問い合わせが多くて・・・こうした状況が始業式の3日以降も続くのなら、暴れます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

試乗

日産リーフの一泊二日試乗に応募。昨日からの二日間、リーフ体験中。まだそんなに乗ってないので、なんとも言えないけど、加速性能が凄い。モーターのなせる技なのか?今、セレナに乗っているんだけど、こうした感じは久しぶり。自分が思うように、走りたいように走れるっていいなあ。しかも静か・・・もう少し楽しみたいと思います。ちなみに写真は充電中の様子。充電もめっちゃ簡単で、時間もそんなに気にならない程度。0からのフル充電じゃなくて、継ぎ足しだったらあっという間ですね。
Wre50ohyqpgy12erzdw3yq
 
K4f4v7tuqte9fausr9fcbg
 
0v2ru67etjq5ydntlxfow
 
Jkhzpk6rpeythwt5c75g

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月30日 (木)

担当は?

ちなみに、校務PC担当は、教頭先生です。(先日激務で倒れました・・・悲しいです。今は復活しましたが・・・)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

とほほ・・・

ログインできないんです。と言われ・・・(なぜ私に聞く?)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お気に入り

ブラウザのお気に入りがないと言っている。そりゃそうだよ。新しいPCなんだから。とりあえず、個人的には、ブックマーク、お気に入りは、エクスポートしておいたので、それをインポートして完全復活。PCの乗り換えしたことないのかなあ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

CD

今更、CDどうやって焼くんですか?って聞かれた。そもそも、以前からそうですが、校務用PCでは、CDは焼けません。USBか、SDカードにデータ引っこ抜いて、CDが焼けるPCにデータ移して、そこで焼く?
そもそもなぜデータをCDに焼く必要がある?USBやSDカードでいいじゃん。CDが欲しいの?USBだったら返さなきゃいけないから?データだけだったらCDにこだわる必要ないと思うけどね。データ送る方法は、メールとかいろいろあるけど。メール送れない、メール受け取れない問題があるかもね。困ったもんだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

悲報

悲報 校務支援ソフトの、名簿情報管理がサーバにインストールさせてもらえない・・・委員会からちょっと待ったの声。で、結局ダメだって。理由は?よくわかんない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

仕事にならん!

仕事にならん!
Fullsizeoutput_302c

| | コメント (0) | トラックバック (0)

綿谷

綿谷へ閉店間際に行ったら、肉売り切れですって言われた。ちょっと悲しい。で、普通のぶっかけ頼んだけど、これもなかなかいいね。美味しかった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

JSTEM

Screenshot_20180829_stem
10月13日(土)に、第1回年次大会が開催されます。参加しようかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

木次小校長ブログ

木次小校長ブログ、いいなあ。

https://blog.goo.ne.jp/kisuki-e
全校の校長先生で、ブログ書いて情報発信している人ってどれだけいるんだろう。(SNSとはちょっと違うかな?フェイスブックは違うな、公開だと同じか。ツイッタ−はおなじかな?)いろんなところから絶対いろんなこと言われてると思うけど(まあ、自分がそうなので)、書き込む内容も限定?吟味されて、なかなか自由に書き込むというわけにはいかないかもしれませんが、絶対いいとおもいます。続けてほしいです。応援します。
というわけで、登壇者を管理職限定、教育委員会限定で、シンポジウム、パネルやってほしいなあ。参加者は、すでにブログ開設している人、もしくは開設しようと思っている前向きな人で・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

さらに・・・

こんな意見もありました。
 インク代高いから、なるべくデジタルで済むところはと言っていますが。
 印刷物のいいところは、授業中に書き込んで、それをそのまま掲示することができるということ。そして、次の授業の時に、この前こんなこと見つけたよねとか考えたよねと授業の思い出しに使えるということ。まあ、良さはいろいろありますが、ようは、デジタルとアナログをどう使い分けるかですね。そこが教師力・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

A1サイズプリンタに思う

基本的には、今まで10年間大判プリンタを使ってきた実績がありますので、これからも先生方は、どんどん使って行くことと思います。どこぞの学校のように、インク代がもったいないから使うななんて野暮なことは、増井が行く学校では考えられません。現任校でも、印刷し放題?です。残念なのは、A1サイズしか印刷できないということ。もちろん、ポスター印刷設定をして、A1サイズ2枚組や4枚組なんて出し方もあるけど、増井以外の先生がしてるのはあんまり見かけないですね。近くに拡大印刷器があって、A1より大きい模造紙サイズに拡大できるので、そちらを使ってます。(モノクロだけど・・・)A0サイズの印刷を知っていると、知らないの差が今回の導入に影響したのでしょうか?それとも、上記したように単に高いから?5年間リースで、うちの学校児童数約800人、クラス数27学級・・・みんなが使えばあっという間に元が取れると思うけどなあ・・・ところで、なぜA1サイズじゃなくて、A0サイズかって?それは、黒板に貼ればわかります。どっちがいいか・・・あっ、そうか。委員会の人は、黒板に貼ったところ見たことないのかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月29日 (水)

うーん

校務用PCの入れ替え・・・今日になってようやくわかったことがたくさんありすぎて・・・今後どうしたらよいか、考えないと・・・まあ、このままではだめだと言うこと。
よかったこともあった。これまでは、デジタル教科書、理科と社会科しか使えなかったが、これからは、国語も算数も使えるようになった。主要4教科のデジタル教科書が全て使えるということは、すばらしい!!
残念なことを1つ・・・大判プリンタが入れ替えになって最新機種が入ったのだが、最大がA1だって・・・もうこらえてよ〜A0の大判プリンタを希望してたのに・・・どういういきさつでこうなったのか、誰でもいいからきちんと説明して・・・ただし、予算の関係でなんていいわけは無しよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月28日 (火)

祝!! 630000アクセス

感謝!! アクセス数が,ついに630000になりました。620000をこえたのが6月3日なので,2カ月半で,10000アクセスです。初めて訪れてくだ さった方,毎日訪れてくださる皆様に感謝します。 ブログを書き始めたのが、2005年の9月1日。途中お休みが入りましたが、2008年2月27日からは,毎日書き続けています。(たぶん・・・)また,本当に毎日訪れてくださっている皆様には,感謝の気持ちでいっぱい です。ありがとうございます。ちなみに記事数は,6095記事です。6000をこえました!!アクセス数100万めざして、毎日?書き続けていきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

一鶴

一鶴丸亀本店にやって来ました。ビールがうまい!!なんだかんだ言って閉店までいました・・・
123
 
Img_3049
 
Img_3050

| | コメント (0) | トラックバック (0)

一太郎の日

今日は一太郎の日。

東京都新宿区西新宿に本社を置き、日本語ワードプロセッサ「一太郎」などのソフトウェアを開発・提供している株式会社ジャストシステムが2010年(平成22年)に制定。日付は「一太郎」の初代バージョンの発売である1985年(昭和60年)8月28日から。発売から25周年を記念したもの。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

だそうです。J社の石沢さんにおいせて頂きました。

https://zatsuneta.com/archives/108287.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

メールサーバー

校務システムのメールの容量が、2MBから100MBになった。とはいうものの、今時100MBでいいの?
Img_3040

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月27日 (月)

投票率

昨日行われた県知事選挙。17市町全てで前回投票率を下回り、29.3%・・・最も低かったのは、丸亀市で、26.68%・・・ありえない。4人に1人しか投票に行ってない。何が問題?国政選挙の投票率の低下の問題が、社会科の教科書に載っているが、県や市レベルはそれどころじゃないということがよくわかる。学校でも主権者教育してるんだけどなあ。それ以上に、県や市は結果の出る具体的な取り組みをしなくちゃ。
Yumjdqgrikaxo5fgloxdq

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月26日 (日)

とほほ・・・

すいません、とりあえず叫ばせて下さい。

俺は一太郎を使いたいんだ〜誰が一太郎ビューア入れろっていったんだ!!過去の一太郎データ編集できないじゃないか!!しかも、今週、要請学校訪問や小・中人権同和教育研修会の最終原稿提出じゃないか。もう、直せないよ。あと、研究構想図、花子でつくってるんだけど、花子入ってないじゃん!!もう開くことすらできない。どうしろってんだ・・・もうやめた!!○○のばかやろ〜

ふう・・・失礼しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

選挙

知事選挙、投票に行ってきました。立候補したのは、現職と新人の2人。しかし、一向に盛り上がっていない。争点は?教育に熱心な、そして、情報教育に熱心な人に投票しようと思うのだが、残念なことに選挙広報のどこを見ても、プログラミング教育のプの字が見当たらない。さて・・・
Img_2945
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月25日 (土)

自由研究

夏休みの宿題、自由研究に協力・・・
で、こうなった。
Photo

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月24日 (金)

帰宅

台風から一夜明けて・・・今日はいい天気。昨日はいったい何だったんだろう?というわけで、電車は、一部遅れや運休があったりしますが、新幹線も元気に動いている。マリンライナーも元気に動いている。香川へはなんとか帰れそう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月23日 (木)

Educational Solution Seminar 2018 in 大阪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月22日 (水)

Educational Solution Seminar 2018 in 大阪

明日は、Educational Solution Seminar 2018 in 大阪に参加。https://www.japet.or.jp/mu9wlh65u-921/#_921
台風の動きがちょっと心配。まあ、午前中は大丈夫として、午後、特に帰りはどうなのかなあ?新幹線は大丈夫だと思うけど、マリンライナー止まらないでね。
ていうか、無理・・・
Img_2788

| | コメント (0) | トラックバック (0)

カルチャー講座

香川短期大学で開始される夏休みパソコン講座「算数のプログラマーになろう!!」2日目。今日は応用編ということで、かなり難しい課題。私自身も、どうやって解けばいいのか???算数・数学って、やっぱりパズルみたいでおもしろい。みなさんも挑戦してみては?MathPubのサイトはこちら・・・
Img_2778

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月21日 (火)

香小研メディア教育部会夏季研修会

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月20日 (月)

カルチャー講座

香川短期大学で開始される夏休みパソコン講座「算数のプログラマーになろう!!」にメンターとして参加。DynaxTの大和田さんの協力もあって、MathPubを活用してのプログラミング教室。最初は、小学生にはどうなのかなと思っていたのだが、その辺りは問題なし。参加した小学生は、意欲的に取り組んでいた。2日間コースなので、次回は明後日22日。
28309bf6e4e347929d14bf5ec41508fd


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月19日 (日)

要請学校訪問に向けて

要請学校訪問に向けての要項づくり・・・増井担当のページが返ってきたので、修正作業。4ページあって、2ページはなんとかなった。しかし、遺りにページは、全面的に刷新が必要。困った。とも言っておられず、修正作業。でも終わらない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月18日 (土)

大掃除

夏休みの課題。家の大掃除。断捨離。あー捨てられない。いつまでたってもゴミの山。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月17日 (金)

宇治橋さんを迎えて・・・

昨日は、NHKの宇治橋さんを迎えて一献。メンバーは、河田先生と山崎先生と増井の4人。18時に宇治橋さんをホテルに迎えに行って、高松市内の某所でみなさんと合流。先日山崎先生がうけてきたNHKの研修のこと、香川の教育のこと、それぞれが個性を出し、話が弾む。余談だが、ここのお店、注文は、卓上のiPadを使ってとなっている。取り扱い説明書などはなく、さてどうしたものか。でも直感で注文できてしまうところが面白い。今時IPadを使いこなせなければ、ビールもお寿司も注文できない。子供からおじいちゃんおばあちゃんまで必要なスキルか?ふと思ったのだが、この店にiPadはいったい何台あるんだろう。20台?30台?そもそも昼間使ってないよね。それだったら昼間貸してほしいなあ。今度、頼んでみようかな。そんな話をしながら時間はあっという間に経っていった。帰りは片原町から高松築港まで琴電に乗った。琴電に乗るのも久しぶり。そうなんだSuicaが使えるようになっているんだ。知らなかった。今度使ってみよう。
ちなみにこの文章は、ほとんど音声入力で作成しています。便利な世の中になったもんだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月16日 (木)

誕生日・・・続編

先日は、D-pro香川の夏セミナー、無事終了致しました。前日のプチうどんツアーから始まって、翌日のうどんツアーまで、思いっきり突っ走った3日間でした。その間たくさんの方々にお世話になりました。本当にありがとうございました。毎年のことですが、このセミナーを迎えると自分自身たくさんの人に支えられているんだなということを感じます。応援してくれる皆様がいてはじめて成立するイベント・・・感謝の気持ちでいっぱいです。また次に向けて頑張りたいと思いますので、引き続き応援よろしくお願いします。
そろそろ異動という話もあるので、来年はどんな状況になっているのか分からないところもありますが、久々の学級担任も良し、フリーの専科でいるのも良し、まあ、何でもやりますよかな?

なんか、訳のわかんないこといっぱい書いてしまいましたが、増井はまだまだ元気です。今年の後半も、いろいろなところに出かけていきますので、見かけたらいつでも声をかけて下さいね。それでは・・・
5wfrsmagrxgqomuduhhnra

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月15日 (水)

誕生日

8月15日、世間は終戦記念日・・・そして、私の誕生日・・・52歳になりました。早朝からSNS上では、たくさんの方からお祝いメッセージを頂き、つながりを感じました。ありがとうございました。小学校教員になって、29回目の夏です。そして来年は、30回目、定年まであと8年となりました。まあ、公務員の定年を延長しようなんて話もあるし、再任用もあるので、いつまで働くことができるのか?いつまで働かせていただけるのか・・・子どもの進学や結婚、自分自身の老後のことを考えると、一生現役として働かなければならないのかなあと感じるところもいっぱい。まあ最終的には、実家のアパート経営を引き継いで・・・家賃収入でなんとかする?といったところ?でもなあ、そのアパートも、築30年から築40年となると、メンテナンスやらなんやらで、けっこう維持費かかるんだろうなあ・・・となると、やっぱり当てにはできないよなあ・・・K先生のように、退職してからも引く手あまたなんてことはないし・・・うーん、私の老後はどうなるの?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Google

今年もGoogleさんにお祝いしていただきました。
Screenshot_20180815_google

| | コメント (0) | トラックバック (0)

台風

14日(火)3時、ハワイ方面の西経域から進んできた元ハリケーンの熱帯低気圧「ヘクター」が、180度経線を越えて東経域に入り、台風17号になったそうで・・・越境台風になるのは、2015年9月1日に越境した台風17号(ハリケーン「キロ」)以来で、約3年ぶりだそうです。台風の発生は今月に入って5つめ、台風15号は、九州上陸・・・先日のD-pro香川のセミナー前後には、2つも台風が発生していて、沖縄から来るのが大変だったという話も・・・2学期が始まっても、台風の話題は尽きないかな?
002
 
001

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月14日 (火)

セミナーを振り返って・・・

全国から、たくさんの方にご参加いただき、本当にありがとうございました。また、企業様には多大なるご支援をいただき、感謝しております。第5回記念大会、D-pro香川の夏季セミナーも1つ大きな山を越えられたのではないかと思います。ただ、これで終わりではなく、D-pro香川はさらに進んでいきます。今後ともよろしくお願いいたします。
なお、次回は、冬のセミナーを2019年2月23日(土)に開催します。場所は高松、e-とぴあ・かがわです。時間は、12時受付開始で、13時スタートを予定しています。
中川先生の基調講演、実践発表、ワークショップ、佐藤先生のクロージングトーク、企業展示もあります。
詳細・申し込みは、以下のサイトをご確認ください。
皆様のご参加をお待ちしております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月13日 (月)

うどんツアー

今年は、中野うどん学校高松校で修行です。
Img_2458
 
Img_0067
 
Img_0012
 
Img_0072
 
Img_0079
 
Img_2508
 
Img_0077
 
Img_0090
 
Img_0135
 
Img_0159
 
Img_0158
 
Img_0154

| | コメント (0) | トラックバック (0)

うどんツアー

今年もうどんツアー出発です。いつものようにまずは記念写真・・・
Img_2457

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月12日 (日)

懇親会

懇親会スタートです。
皆様、ありがとうございました。今年も無事セミナー終了しました!!
Img_0063
 
Img_2412
 
Img_2416
 
Img_2417
 
Img_3527
 
Img_2421
 
Img_2422
 
Img_2427
 
Img_2428
 
Img_2430
 
Img_2433
 
そして2次会へ・・・あれ?昨日と同じところ・・・
Img_2441
 
Img_2442
 
Img_2443
 
Img_2446
 
Img_2450
 
Img_2453

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成30年度 D-project香川 メディア教育研究会 夏季セミナー 第5回記念大会

午後からは、ワークショップ・・・そして佐藤先生のクロージングへと続きます。
Img_2263
 
Img_2266
 
Img_2268
 
Img_2271
 
Img_2272
 
Img_2276
 
Img_2289
 
Img_2291
 
Img_2307
 
Img_2329
 
Img_2330
 
Img_2333
 
Img_2334
 
Img_2335
 
Img_2336
 
Img_2337
 
Img_2338
 
Img_2341
 
Img_2347
 
Img_2375
 
Img_2387
 
Img_5160_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成30年度 D-project香川 メディア教育研究会 夏季セミナー 第5回記念大会

平成30年度 D-project香川 メディア教育研究会 夏季セミナー 第5回記念大会 今年も始まりました!!今年は、なんと120名を超える参加者がありました。過去最高です。また、特別講演として文科省から相川係長様をお招きすることもできました。皆様、ありがとうございました。
Img_2129
 
Img_2139
 
Img_2141
 
Img_2143
 
Img_2173
 
Img_2178
 
Img_2195
 
Img_2204
 
Img_2219
 
Img_2220
 
Img_2228
 
Img_2230
 
Img_2231
 
Img_2233
 
Img_2234
 
Img_2235
 
Img_2237
 
Img_2239
 
Img_2242
 
Img_2247
 
Img_2248
 
Img_2250
 
Img_2255
 
Img_2259
 
Img_2261

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月11日 (土)

前夜祭

今年も並びました・・・
前夜祭にこんなにたくさんの方が参加してくださったのは初めて?!盛り上がりました。さらに2次会では、沖縄から宮城先生も駆けつけてくださいました。ありがとうございます。
Img_2109
 
Img_2112
 
Img_2111
 
Img_2116
 
Img_2118
 
Img_2119
 
Img_2121
 
Img_2122
 
Img_2125
 
Img_2127    

| | コメント (0) | トラックバック (0)

プチうどんツアー

県外からセミナーに参加される皆様といっしょにプチうどんツアー・・・って全然プチじゃない!!人数が多くて、車に乗りきれないことが判明、急遽後部座席の荷物をセミナー会場へ・・・で、なんとか全員乗れました。
瀬戸大橋観光〜おかだ〜こだわり麺屋(宇多津)〜こだわり麺屋(加茂)〜うどんバカ一代
Img_2091
 
Img_2094
 
Img_2096
 
Img_2098
 
Img_2097
 
Img_2099
 
Img_2101
 
Img_2102

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月10日 (金)

準備

明後日のセミナーに向けて準備・・・ああ、終わらない・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月 9日 (木)

プロフィール

8月23日に行われる、大阪でのセミナーに向けて、プロフィールを書いてみたので・・・
1966(昭和41)年大阪府生まれ
香川県立丸亀高校を卒業後,横浜国立大学教育学部小学校教員養成課程社会科教育専攻 卒業。専攻は社会科(地理学)。
1990年より、香川県の小学校にて教職に就く。丸亀市内の小学校を中心に勤務。1996年度郡家小学校に勤務、以降勤務した小学校で学校ホームページを担当。2005年度から坂出市立府中小学校にて勤務。府中小学校においても学校ホームページを担当。県内でいち早くCMSを導入し、学校ホームページを活性化。J-KIDS大賞2006香川県代表校に選ばれる。また、第13回マイタウンマップ・コンクールでは、府中小学校のホームページが奨励賞に選ばれる。
現在、丸亀市立郡家小学校に勤務。社会科、メディア教育を担当。現教主任(研究主任)として、新学習指導要領の本格実施に備え、道徳、英語、プログラミング等を中心に新学習指導要領を具現化する授業デザインの研究を行ってる。社会専科として、6年生3クラス、5年生2クラス、3年生1クラスの社会科を担当、その他、図工・書写・硬筆を担当している。
郡家小学校においても、学校Webサイトの改善に取り組み、2016年より、JR四国コミュニケーションウェアのふれあい通信を導入。学校Webサイトの活性化とともに、学校Webサイトを活用した授業改善にも取り組んでいる。また、学校Webサイトの活性化を教職員の働き方改革につなげることができないかの研究・実践を行っている。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月 8日 (水)

日直

夏休み中の日直。郡家小の規模では、夏休み中に1回あたるだけ・・・中にはあたらない人も・・・この時でなければできない仕事もいっぱいあるので、黙々と・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月 7日 (火)

指導案

なぜか5年生の算数の指導案の作成の協力。公約数の求め方のところ・・・18と14の公約数をどうやって求めるのか?どうやって求めるのかではなく,どうやっても求めたかを,相手にわかりやすく伝える。さて,反応は?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月 6日 (月)

現教の日

終日現教の日、島根や松山で学んだことをさっそく・・・

Img_2065

Img_2067

Img_2073

Img_2076

Img_2077

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月 5日 (日)

NHK戦争証言アーカイブス

誰かがどこかで映ってる・・・
戦争の記憶を未来に伝える・・・

7月に,郡家小学校で,NHK戦争証言アーカイブスを活用した授業を行いました。その時の様子が,番組となって紹介されています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月 4日 (土)

講師変更のお知らせ

平成30年度 D-project香川 メディア教育研究会 夏季セミナーの特別講演,文部科学省 生涯学習政策局情報教育課 情報教育振興室長 安彦広斉先生にお願いをしていたのですが,省内の人事異動の関係で担当を外れることとなり,急遽ではありますが,特別講演を文部科学省 生涯学習政策局情報教育課 情報教育振興室 情報教育推進係長 相川修二様にお願いすることとなりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月 3日 (金)

D-project香川 メディア教育研究会 夏季セミナー 第5回記念大会

平成30年度 D-project香川 メディア教育研究会 夏季セミナー 第5回記念大会 開催のお知らせです。
平成29年度に開催された第4回の D-project香川 メディア教育研究会 夏季セミナーをさらにバージョンアップさせ、平成30年度 D-project香川 メディア教育研究会 夏季セミナー 第5回記念大会を開催致します。
放送大学中川一史教授の基調講演、文部科学省 生涯学習政策局情報教育課 情報教育振興室長 安彦広斉先生の特別講演、ワークショップ、金沢星稜大学佐藤幸江先生のクロージングトークと盛り沢山の内容です。
そして、今年もやります!!ワークショップ!!現在15のワークショップを開催する予定です。なんとプログラミング関係のワークショップが8本!!(詳細は,随時掲載していきます。)また、展示企業の数も現在18社を予定しています。これだけのワークショップ・企業展示は、県内の教育系イベントでは、最大級です。

今年のセミナーは、ワークショップがすごい!!一例を紹介します。

・ スマホ時代の子どものための主体的・対話的で深い学びにむかう情報モラルの授業の講師 今度 珠美(情報モラル教育アドバイザー)
・ iPad活用ワークショップ グループにタブレット1台あたらどう使う? 講師 加藤悦雄(大妻女子大学)
・ iPadを使って、Swift,Playgroundsを活用したプログラミングワークショップ 講師 中村純一(佐賀県佐賀市立大和中学校)
・ プログラミング教育入門 小学生向けプログラミングを体験する ~mBotを活用して~ 講師 平川秀徳 (大分県日田市立三芳小学校)
・  プログラミング的思考力をリトルビッツでつけよう 講師 桑原さとみ(座間市教育センター)
・  「はじめてのプログラミング授業実践」指導者向けテキストを活用した、明日から実践プログラミング教育 講師 竹中章勝(青山学院大学)
・ 新学習指導要領対応「主体的・対話的で深い学び」を実現する「コラボノート」活用ワークショップ 講師 古田弘樹(愛知県豊山町立豊山小学校)
・ 「算数のプログラマーになろう!!」Math Pabを活用したプログラミング教育 協力 株式会社DynaxT
・  「小学校向けプログラミング教材『ぴたっと!プログラミング』を活用したプログラミング教育 協力 スズキ教育ソフト
・ ダンボールロボットをプログラミングで動かそう! ~プログラミング教材ロボット「embot」を活用して 協力 NTTdocomo
・ リアルタイム授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」のご紹介 協力 株式会社 MetaMoJi
・ タブレット端末を活用した教材配信ツール「マチアルキ」体験ワークショップ 協力 東京書籍
・ 主体的・対話的で深い学びを実現するための教材「よみとき新聞ワークシート」の活用 協力 理想科学工業株式会社
・ 「主体的・対話的で深い学び」を追究したタブレット端末対応ソフトウェア「まなバケッツ」活用ワークショップ 協力 JR四国コミュニケーションウェア

夏季休業中の貴重な日曜日ではありますが、満足の1日をお約束します。ぜひ、お近くの先生方お誘いあわせてご参加いただければと思います。
セミナーへの参加申し込みは、Web申し込み「こくちーずPRO」、Fax,メールで受け付けています。
Webからの申し込みは、こくちーずPROの「D-project香川メディア教育研究会夏季セミナー」のページ

https://www.kokuchpro.com/event/c27e77cd9e8dcc168c26315289bb9325/

からお願いします。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

よろしくお願いします。
30dpro1
30dpro2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月 2日 (木)

JAET川崎大会

こちらはたぶん参加できると思う・・・
2018dm1p
2018dm2p

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月 1日 (水)

道後温泉〜懇親会

やっぱりやって来ました!!松山へ来たら、ここへ寄らないとね。
そして、懇親会!!みきゃんのTシャツが・・・中川先生も、まだまだ若いです。
Img_2047
 
Img_2049
 
Img_2048
 
Img_2053
 
Img_2054
 
Img_2056
 
Img_2060
 
Img_2063

| | コメント (0) | トラックバック (0)

D-pro松山

朝に島根を出て、高速を走り、12時過ぎにようやく会場である愛媛大学に着きました。構内に駐車場はなく、近隣の駐車場を探し、本当にようやくです。午後の開始までは少し時間があったので、学食で昼食。そして、午後の部から参加しました。念願の?D-projectの「新聞教材活用プロジェクト」よみとき新聞のワークショップに参加です。佐藤先生や、海道先生、薄井先生の話をじっくりと聞くことができました。その後は、小林先生のプログラミングのワークショップ、そして、石田先生や山口先生の「NHK for School×タブレット端末で2学期からの授業をバージョンアップ」のワークショップに・・・全部のワークショップは回れませんでしたが、松山の情報研の凄さには驚かされます。
Img_2017
 
Img_2019
 
Img_2021
 
Img_2023
 
Img_2025
 
Img_2027
 
Img_2030
 
Img_2035
 
Img_2036
 
Img_2037
 
Img_2041
 
Img_2043

| | コメント (0) | トラックバック (0)

松江から松山へ・・・

島根県メディア教育研修会(雲南市メディア教育研修会)のお仕事が終わり、今日はそのまま松山へ・・・D-pro松山へ参加します。その前に、ソフトクリームおじさん・・・
Img_2015

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年7月 | トップページ | 2018年9月 »