« 前夜祭?懇親会? | トップページ | 研修会の後は・・・ »

2018年7月31日 (火)

島根県メディア教育研修会(雲南市メディア教育研修会)

メインのお仕事です。島根県メディア教育研修会(雲南市メディア教育研修会)に講師として参加しました。仰せつかったのは、雲南市に導入されるiPadを活用した研修、できればロイロノートスクールを使って・・・のワークショップをということだったので、「授業が楽しくなる!普段使いのタブレット活用」と題してのワークショップを行いました。少し早めに会場である木次小学校へ・・・来年のJAET島根大会の授業公開の会場校です。ワークショップ会場で機器の確認等の準備を行い、午前120分、午後120分の2回線!!なかなかハードなワークショップでした。とはいっても、ハードだったのは増井で、参加された先生方は、楽しくiPadとロイロノートスクールを使って作品づくりができたのではないかと思います。作品と言っても、島根県や雲南、木次を紹介するプレゼン・ビデオを作成しようというもの。写真を取りに行ったり、ネットで素材を集めたり・・・作品発表会では、先生方の力作に拍手が止まりませんでした。このような機会を与えてくださいました、若槻校長先生、岩田先生に感謝です。ありがとうございました。
Img_2004
 
Img_1986
 
Img_1987
 
Img_1990
 
Img_1991
 
Img_1992_2
 
Img_1993
 
Img_1997
 
Img_1999
 
Img_2003

|

« 前夜祭?懇親会? | トップページ | 研修会の後は・・・ »

ICT」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 島根県メディア教育研修会(雲南市メディア教育研修会):

« 前夜祭?懇親会? | トップページ | 研修会の後は・・・ »