小幼保連携
次に与えられた課題が、小幼保連携。幼児教育と小学校の接続、年長さんがスムーズに小学校に通うことができるように幼児教育(保育)で何ができるか?小学校で何ができるか?だそうです。まあ、本音で言うと、働き方改革って言葉知らないんですか?と言い返したいのだが・・・まあ、増井的には、幼稚園児に、BYODで、iPad一人1台環境にして、ガンガン使わせたらおもしろいと思うんだけど・・・折り紙折ったりするのに、折り方をアプリで見たり・・・園庭で見つけたものを、iPadで写真に撮って、図鑑アプリで調べたり・・・生活発表会は、キーノートでプレゼンだな。
| 固定リンク
「ICT」カテゴリの記事
- 2023 D-project香川 夏セミナー開催決定!!(2023.07.06)
- 文科省リーディングDXスクール特別サイトを公開(2023.07.04)
- 2023 D-project香川 夏セミナー開催決定!!(2023.06.11)
- D-project香川夏セミナー開催決定!!(2023.06.08)
- 大手前高松中高ICT公開研究会(2023.05.21)
コメント