はじめてのプログラミング体験教室 午前の部
午前の部は、メンター7名、子どもたちの参加は、20名でした。Sphero SPRK+ロボットを活用してのプログラミング体験です。
案内では・・・ワークショップの具体的な内容を紹介します。午前中は、Sphero(スフィロ)を使っての
プログラミング体験です。スフィロは、アメリカ生まれで、アプリと組み合わせて、遊びな
がらプログラミングが学べるロボットです。最高時速7km、防水加工をしているので、プー
ルでも使えます。みなさんは、スターウォーズという映画を知っていますか?その映画の
フォースの覚醒(かくせい)に登場するキャラクターで、スフィロが開発した「BB-8 by
Sphero」も同じようにプログラミングできます。今日は、スフィロを光らせたり、走らせ
たり・・・方向を変えたり、迷路を走らせたり、障害物をよけたり・・・友だちと協力しながら スフィロをプログラミングしてみたいと思います。










| 固定リンク
「ICT」カテゴリの記事
- 大手前高松中高ICT公開研究会(2023.05.21)
- 参加申し込み(2023.05.14)
- 情報モラル教育ポータルサイト(2023.05.09)
- ATOK(2023.05.02)
- 避難訓練(2023.05.06)
コメント