« 総務省「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」実証事業等に係る成果発表会 | トップページ | D-project春の公開研究会2018 in 京都 »

2018年2月20日 (火)

プログラミングクラブ

プログラミングラブでは、1年間を通して、scratchを用いてプログラミングを行ってきました。今日は今年度のクラブ活動最終日です。プログラム言語は、「スクラッチ だけではないよ。」と言うことで、VISCUITに挑戦しました。低学年でも取り組めそうな楽しいプログラム言語でした。
A7m39n08qqi27s7km26rw

T2b0hd9xqjiyl2gcrnrfqg

Xo3b88bxsxanqucyo43hbw

|

« 総務省「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」実証事業等に係る成果発表会 | トップページ | D-project春の公開研究会2018 in 京都 »

ICT」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プログラミングクラブ:

« 総務省「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」実証事業等に係る成果発表会 | トップページ | D-project春の公開研究会2018 in 京都 »