« 金メダル | トップページ | 自己紹介 »

2018年2月17日 (土)

総務省「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」実証事業等に係る成果発表会

総務省「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」実証事業等に係る成果発表会、パネルディスカッションの登壇者です。

モデレーター

平井 聡一郎 先生 (株式会社情報通信総合研究所 ICT創造研究部特別研究員)

パネリスト

<学識者> 鳴門教育大学 泰山 裕 先生
<教育委員会> 香川県教育委員会事務局 特別支援教育課 主任指導主事 三宅 貴将 先生
(愛媛県)西条市教育委員会 指導担当専門員 兼 教育CIO補佐 山内 雅博 先生
<学校> (徳島県) 東みよし町立足代小学校 教諭 土井 国春 先生
(香川県)丸亀市立郡家小学校 教諭 増井 泰弘

です。

|

« 金メダル | トップページ | 自己紹介 »

ICT」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 総務省「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」実証事業等に係る成果発表会:

« 金メダル | トップページ | 自己紹介 »