« 知らなかった・・・ | トップページ | 夢の工業製品を考えよう »

2017年12月 7日 (木)

杉並教育ICTフォーラム

平成30年1月27日(土曜日)「杉並教育ICTフォーラム」開催のお知らせ
みんなで考えよう!これからの時代にふさわしい杉並の教育
  本フォーラムは、ICTを活用した授業の実際と、その効果、今後の課題と取り組みの方向性などについて、保護者や学校関係者、地域の皆様と共に考える機会として開催します。
開催日 平成30年1月27日(土曜日)
開催時間 午後1時30分 から 午後4時 まで
開催場所 杉並公会堂大ホール
杉並区上荻1丁目23番15号 電話:03-3220-0401
杉並公会堂
内容
第1部 【区立学校におけるICTを活用した授業の実践報告】
第2部 【有識者・杉並区教育委員会教育長による座談会】
テーマ「AI(人工知能)と共存する時代を主体的に生き抜く力を育む学校教育を目指して」
登壇者:中川一史教授、堀田龍也教授、井出隆安教育長
申し込み 必要
 電話またはEメールにて、杉並区教育委員会事務局 学校支援課学校支援係までお申し込みください。Eメールの場合は、件名「杉並教育ICTフォーラム」、本文に氏名と電話番号を記入してください。
電話:03-5307-0756(直通)
【注意:受付時間は土日祝日を除く、午前8時30分から午後5時まで】
Eメール:gakko-sien@city.suginami.lg.jp
注意1:定員(1,000名)になり次第、締め切らせていただきます。
注意2:定員を超過した場合を除き、メール受信後の確認のご連絡は致しません。当日は直接会場へお越しください。
注意3:個人情報は適切に管理し、当事業の目的以外では使用しません。
定員 1,000名(申込順)

|

« 知らなかった・・・ | トップページ | 夢の工業製品を考えよう »

ICT」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 杉並教育ICTフォーラム:

« 知らなかった・・・ | トップページ | 夢の工業製品を考えよう »