香川防災GIS
四国新聞の一日一言(コラム)で,香川防災GISが紹介されていた。「よくできたサイト。もっと使ってもらわないと。」と,香川大危機管理先端教育研究センター等の白木渡副学長も県の会議で,言っているそうである。さっそく開いてみた。
http://www.bousai-kagawa.jp/public_map/bousai/public_gis.aspx?conf=no
かがわ防災Webポータルはこちら・・・
http://www.bousai-kagawa.jp/
確かに,どちらもよくできたサイトである。ただ,指摘の通り,訪れる人は少ないのかも知れない・・・
昨年度も,5年生の社会科で,防災マップづくりを行った。学校周辺,校区の地図がなかなか手に入らなかったのだが,このサイトをうまく活用すれば,防災マップづくりがもっと簡単にできるかも知れない。というわけで,このサイトを活用した授業をこの冬休み,じっくり考えよう。
| 固定リンク
« 仕事納め | トップページ | メタボリック判定 »
「ICT」カテゴリの記事
- 2023 D-project香川 夏セミナー開催決定!!(2023.07.06)
- 文科省リーディングDXスクール特別サイトを公開(2023.07.04)
- 2023 D-project香川 夏セミナー開催決定!!(2023.06.11)
- D-project香川夏セミナー開催決定!!(2023.06.08)
- 大手前高松中高ICT公開研究会(2023.05.21)
コメント