学校Webサイト
今回の修学旅行,現地から学校Webサイトの更新を行っていた。これまでも現任校だけでなく,前任校,前々任校で行ってきた修学旅行中の学校Webサイトの更新であるが,今回がその集大成?勤務校では,JR四国コミュニケーションウェアのふれあい通信システムを活用しての学校Webサイトを構築している。昨年は,ノートPCを持って行き,デジカメで撮影した写真データをノートPCに移してからの投稿であった。また,ノートPCをネットにつながなくてはならなかったため,正直けっこう大変であった。そこで,今年は,写真はiPhoneで撮影,投稿もiPhoneから行った。そして学校長による承認は,iPadから行った。iPadは,セルラーモデルで,単体でネットにつなげることができる。しかも大画面で,承認作業も楽々?(なんか,これを見越して買ったみたい・・・)ともかく,この間のアクセス数が凄かった。はじめはPC不足なところもあって,アクセス数はぼちぼちでしたが,学校からのメールに学校Webサイトに修学旅行の情報を随時更新していると案内があり,その後アクセス数がぐんと伸びました。それは2日目,修学旅行から帰ってからも続き,保護者の関心の高さが伝わってきました。さあ,今年はこれでよかった。来年以降はどうなるのでしょうね。是非とも継続していってもらいたいものです。また,他校でもこのような取り組みを進めていってもらいたいですね。
郡家小学校Webサイトはこちら・・・
https://www.fureai-cloud.jp/gunge-e
| 固定リンク
「ICT」カテゴリの記事
- 2023 D-project香川 夏セミナー開催決定!!(2023.07.06)
- 文科省リーディングDXスクール特別サイトを公開(2023.07.04)
- 2023 D-project香川 夏セミナー開催決定!!(2023.06.11)
- D-project香川夏セミナー開催決定!!(2023.06.08)
- 大手前高松中高ICT公開研究会(2023.05.21)
コメント