始業式
始業式,今日から学校が始まる。県内の学校でも,夏休みが短縮され,数日前から2学期が始まっているところもあるが,なんだか大人の都合で夏休みが短縮されているようで・・・とにかく勤務校は今日が始業式。朝の交通当番と言うことで,通学路に立っていたのだが,なんだか違和感が・・・始業式と言えば,子どもたちは夏休みの宿題(工作や絵画、自由研究・・・)を大きな紙袋などに入れて持って登校という姿が普通かなと思っていたのだが,そんな様子もなく,子どもたちはわりと少なめの荷物。そうなんです,夏休みのほとんどの宿題は,夏休みの登校日に持ってきているんです。今年の場合は,8月25日(金)が登校日でした。まあ作品募集の関係もあって,その締切が9月1日だとか9月2日だとかと言うこともあり,その日に子どもたちが持ってきあのでは処理ができないと言うこともある。昔みたいに,9月1日は,始業式と大掃除だけで,給食無し,午前中で下校というのであれば,午後からそういった処理もできるのかも知れないが,始業式の日から5時間授業をして下校では,その時間もない。なるほどなあと思いつつ,登校指導。
| 固定リンク
コメント