丸小研社会科部会事前研修会
丸小研の社会科部会の5月31日(水)に行われる研究授業の事前研修会が飯山北小学校で行われた。授業者はO先生。6年生の社会科で単元は「武士の世の中へ」。本時は,「頼朝が東国を治める」のところ。頼朝がなぜ鎌倉に幕府を開いたのかに迫る授業・・・授業者曰く,このあたりはこれまでの研究授業でやり尽くしていて・・・そう,私も以前したことがある。その時は,平清盛・源義経・源頼朝をそれぞれ調べ・・・といった授業。13年くらい前に丸社研で行った授業?そのあと,平清盛でも授業したなあ。こちらは,丸小研でもメディア教育部会での授業。デジタル教科書や電子黒板を活用しての授業でした。それが6年くらい前?(懐かしい写真が出てきました。)
| 固定リンク
「研修」カテゴリの記事
- D-project春の公開研究会2022in金沢(2022.03.11)
- D-project春の公開研究会2022in金沢(2022.03.14)
- 教育フォーラム in 高松(2022.02.09)
- 教育フォーラム in 高松(2022.02.02)
- オンラインパネルディスカッション(2022.02.07)
コメント