AirMac Time Capsule
上京した長女から,プロバイダから部屋までインターネットが開通したとの連絡があったと・・・そこで,さっそく持たせておいたAirMac Time Capsuleの設定をしてスマホやパソコンでWi-Fiが使えるようにしようと電話を片手に遠隔操作。こちらの指示通りに作業を進めるもうまくいかない。何度かリセットを繰り返すもうまくいかない。AirMac Time CapsuleとiPhone6なので,簡単に接続できるはずなんだけどなあ。AirMacユーティリティーのアプリを使ってもうまくいかない。なかば諦めかけていた時・・・
娘 父さんの持たせてくれたこの青いケーブルなんか使うの?
父 えっ?
沈黙・・・
父 それLANケーブルなんだけど,AirMac Time Capsuleにはちゃんとささってるよね。
娘 この間教えてくれたよね。ちゃんと差し込んでるよ。
父 ところで,そのもう片方,壁の情報コンセントに差し込んでる?
沈黙・・・
娘 え~そんなの聞いてによ~
その後,5分もしないで,ネットワーク接続完了。Wi-Fi使えるようになりました。
しかし・・・とほほだ。
| 固定リンク
「ICT」カテゴリの記事
- メディア・リテラシー情報(2022.05.18)
- GIGA スクール構想実現に向けたオンラインセミナー 〜安心して 1 人 1 台端末の活用をすすめていくためのメディア・リテラシー教育〜(2022.05.16)
- D-project2022(2022.05.14)
- 2022 D-project香川 夏セミナー(2022.05.12)
- 電子黒板(2022.05.09)
コメント