現教2日目 午後
午後からは,3部会研修。学びづくり部会,心づくり部会,体づくり部会に分かれての研修。学びづくり部会では,1学期の実践報告やドリルタイム見直しについての話し合いが行われた。心づくり部会では,校内環境の整備が,体づくり部会では,全国学力・学習状況調査のアンケート分析に関して,ぐんちゃんウィークの実施に関して,そして食育に関しての話し合いが行われた。どの部会の先生方も短い時間ではあったが,真剣に取り組まれていた。
そして本日最後の研修として,教頭先生から,生徒指導に関する話があった。
2日間にわたる現教・・・長いようであっという間。もっと,あれもしたい,これもしたい・・・なのだが,私も,先生方もさすがにこの時間はお疲れモード・・・まずは学んだことをしっかり整理いて,2学期からの実践に生かすことができればと思う。
| 固定リンク
「研修」カテゴリの記事
- D-project春の公開研究会2022in金沢(2022.03.11)
- D-project春の公開研究会2022in金沢(2022.03.14)
- 教育フォーラム in 高松(2022.02.09)
- 教育フォーラム in 高松(2022.02.02)
- オンラインパネルディスカッション(2022.02.07)
コメント