« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »

2015年12月

2015年12月31日 (木)

今年を振り返って その3

7月 高知の熱い夜

Img_1281

7月 香社研夏季研修会(まなボード活用)

Img_1358

8月 D-project香川 メディア教育研究会 夏季セミナー開催 

Img_1447

Img_1450

Img_1492

Img_1549

Img_1576

8月 リトルビッツワークショップ開催

Img_1613

9月 昼休みのコンピュータ室

Img_2136_2

JAET富山大会参加

Img_2331

香小研道徳部会研究会開催

Img_0050

11月 足代小学校研究会参加 懇親会にて

Img_0192

12月 インテルマスターティーチャー認定

Img_0566

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日で閉店・・・

今日で閉店だそうです。ここのお店では,これまでたくさんのものを買ってきました。ちょっと寂しいですね。
Img_0661

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今年を振り返って その2

ベストショットをいくつか集めてみました。

1月 金比羅さん初詣

Img_7585_2

1月 府中小学校で,タイムカプセル開封記念

Img_7652

3月 高松城下図屏風を活用しての授業

Img_7913

3月 D-pro春の公開研参加

Img_7998

4月 はじめてのポケタッチ

Img_0106

5月 運動会

Img_0328

6月 要請訪問社会科授業

Img_0823_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月30日 (水)

今年を振り返って その1

今年のベストショット

11219697_1615300948758737_769148908

5年ぶりのオペラ参戦。きっかけは,若井先生が香川大学附属坂出小学校の校長先生になられたこと。息子が附坂小に通っており,その関係があるのかないのか分かりませんが,田中先生からまずお声がかかり,若井先生からもお願いされ・・・断ることもできずに・・・と書きながらも,うれしかったですね。かぐや姫以来のオペラ参戦。演目はヨハン・シュトラウスの「こうもり」。しかも,ソリストということで,ありがたいことです。オペラは総合芸術です。ただ単に歌えばいいというものではありません。5月の連休からわずか3カ月間の練習期間でしたが,マエストロ,演出の先生,そしてソリストのみなさん,合唱のみなさんからたくさんのことを学ばせて頂きました。ありがとうございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月29日 (火)

洗濯機

洗濯機を買い換えました。18年半使ってきた松下電器製の洗濯機。毎日の酷使にもかかわらず,頑張ってきましたが,ついにダウン。最後にはモーター音が悲鳴のように聞こえてきましたが,ついにはうんともすんとも言わなくなり・・・ご苦労様でした。
今回新しく購入したのは,東芝製のドラム式の洗濯乾燥機。世界初汚れがつかない洗濯槽マジックドラム,Ag+抗菌水,低振動・低騒音設計Ag+抗菌ダブルシャワー洗浄・・・だそうです。このあたりについては,なかなか分からないことばかりですが,18年間の技術の進化には目を見張るものがあります。実際に使ってみて,確かに音は静かで,乾燥の仕上がりも納得のいくものでした。ここ数年,エアコン,冷蔵庫,ガス給湯器とかなり高額の家電の買い換えが毎年のように・・・出費はかなり痛いのですが,エアコンや冷蔵庫は,買い換えによる省エネ効果が大きく,電気合いだけであっという間に元が取れそうな勢い。電気屋さんが言うには,洗濯機の省エネ・節水が進んでいて,水道代などが大きく変わりますよと・・・その効果を期待したいともいます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月28日 (月)

精密検査

9月に行った人間ドックの結果があまりよろしくなく,医療機関での精密検査が必要と・・・2学期はずっと忙しくて,なかなか行くことができていなかったのだが,冬季休業になり,ようやく精密検査に行くことができた。人間ドックで引っかかっていたのが生化学検査。中でも肝臓のAST,ALT,γ-GTPの数値がかなり高かった。見えない,そして沈黙の臓器だけあって,心配・・・とりあえず今日の精密検査では,血液検査とCTの検査を行うことになった。検査そのものは順調に進んだのだが,そこからが長かった。1時間くらいで結果は出ますと言うことだったのだが,待合室で延々と待つことに・・・5年生の社会科の教科書には,待合室には受付番号が表示され,自分の順番が来るまであとどのくらいかかるかが分かるなんてことが書いてあったりするのだが,そんなシステムは導入されている様子もなく,(あ,会計にはありましたよ。)2時間ほどしてようやく呼ばれた。で,結果ですが,特に異常は見つからないとのこと。前回悪かった数値も基準内に収まっているし,CTの画像からも特に異常は見当たらない。前回なぜ数値が高かったのかが分からないと言うのが,よく分からないのだが,まあ,よかったと言うことで・・・今回はこれですんだのだが,心配をかけた家族に本当に申し訳ないと思う。日頃から食事や運動に気をつけ健康第一で過ごしたいものである。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月27日 (日)

年賀状

ここ数年,自分自身の年賀状はかなり枚数を減らしてきて,ブログやFacebook,,メールなどに変更してきたのだが,家族の年賀状はなかなかそうもいかない。というわけで,これ印刷して,あれ印刷して,去年の住所録どうなったの?宛名を印刷して,差出人はこれにして・・・いろいろ注文が舞い込む。今年は,プリンターさんがちゃんと動いてくれているので,印刷は順調に進む。例年,ヘッドが詰まっただの,インクが切れただのいろいろトラブルが生じてなかなか進まないのだが,今年はまる。さあ。家族のがようやく終わったので,自分の年賀状にかかるとしよう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月26日 (土)

パソコンの調子が・・・

最近パソコンの調子がめっちゃ悪い。再起動を繰り返す。まともに使えない。夜中に勝手にアップデートされていて,それからかな・・・とにかく不安定・・・うーん,初期化するしかないのかなあ・・・頑張れVAIOくん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ユビキタス研修会

ユビキタス研修会の忘年会に参加しました。手作り感いっぱいのとても楽しい会でした。参加されていたみなさんの団結感を強く感じました。河田先生をみなさんが慕っているというのがとてもよく感じられました。また機会があれば参加したいと思います。運営にあたられたみなさん,お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月25日 (金)

「美しい丸亀」ーくらしとごみーのデジタル化に伴う動画の編集

午前中はデスクまわりの大掃除。午後からはコンピュータ室にこもって,4年生社会科の副教材,「美しい丸亀」ーくらしとごみーのデジタル化に伴う動画の編集。なかなか終わらない・・・冬季休業中になんとかしたいなあ・・・
Img_0652

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月24日 (木)

卒業式の様子を校内放送で・・・

懸案の卒業式の様子を校内放送で生中継するという課題。これまでも数社に相談してきたのだが,なかなか話が進まず・・・卒業式まで3カ月を切った今,いったいどうなることやら・・・で,今日はF社さんに来て頂いて,お話を伺った。既存の校内ネットワークを活用しての校内放送は,なかなか現実的で,テスト放送もうまくいった。問題は,体育館からの中継・・・結局のところ,カメラの映像をどうやって,校内ネットワークにのせるのかと言うことだが,やはり最寄りの教室からケーブルを引かなくてはならない。しかし,その距離が半端ではない。また,機器のスペックも映像を扱うということで,かなりのハイスペックを求められている。このあたりは持ち帰って検証と言うことだが,さて・・・年明け早々にはどうするのか決断しなければ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2学期終業式

今日で2学期も終わり。終業式である。いつものように学校長の依頼で,終業式での学校長の話の時に使用するプレゼンの準備。プロジェクターやPCを設置して後はお任せ・・・パワポ対応のレーザーポインターなどを使ってどんどん進める・・・それにもまして,スライドの内容や話し方が素晴らしい。次回は始業式?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月23日 (水)

反省会

お反省会という名の忘年会。2学期お疲れ様の会。素敵な料理を,楽しいひととき。幹事の皆様,ありがとうございました。明日はいよいよ終業式です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月22日 (火)

学期末懇談会2日目

昨日と打って変わっていい天気。とても冬至とは思えないような暖かさ。ただ,昨日の雨のため運動場はじゅるじゅるで,車を停めるのにはちょっと・・・今日はこの後,反省会。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月21日 (月)

今日の職場での話題はこれ・・・

今日の職場での話題はこれ・・・
http://diamond.jp/articles/-/83539
苦情で発売延期というニュースは聞いてたんだけど,たった1件の苦情で発売延期・・・うーん・・・
ちなみにこんなアンケート結果が・・・
12

| | コメント (0) | トラックバック (0)

学期末懇談会1日目

学期末懇談会1日目。外は雨。やや小降りになった?雨やんだ?でも,運動場はじゅるじゅる。車は運動場に止めてもらっているのだが,ちょっと・・・足元が悪いどころではない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月20日 (日)

機種変更

今現在使っている携帯電話,家族分含めて4台の機種変更をしました。昨日の土曜日に,ショップの店員さんと粗方の話をしておいたので,今日はその手続き・・・何だかんだいって,2時頃から手続きを初めて,すべてが終わったのが5時頃過ぎ。思いっきり時間がかかってしまった。まあ,こうした時間がいやだから機種変更したくないという人がいたりするのも分からないでもない・・・

ところで,その機種変更ですが,今回は・・・
iPhone5 16G → iPhone6 16G シルバー
iPhone6 16G → iPhone6 64G ゴールド
iPhone6 16G → iPhone6 128G ゴールド
iPhone6 64G → iPhone6S 16G ローズゴールド
新規契約 mamorino3
です。眠っていたiPhone5と,iPhone16Gの2台の合計3台を下取りに出し,iPhone6 64Gは,iPod Touchとして使うことにして下取りには出さず・・・今回4台のMNPなので違約金や事務手数料などが,\50,000以上かかるのですが,まあそれは仕方がない・・・ただ,今使っていた機種は,すべて支払いは終わっているので,旧機種分の代金は発生しない。でもって,新機種分の代金もキャッシュバックやら何やらを組み合わせて,すべて相殺。月々の利用料金は,うーん,高くなるような安くなるような・・・実際使ってみないと分かりませんね。最初にセットで組まされたビデオなんとかとか,うたなんとかを解除すれば,現状とあまり変わらないと思うのですが・・・まあ,使っている機種がそれぞれ新しくなったということで,気分よく使いたいと思います。今回の契約では,ちょっときつめの1年縛りと2年縛りがかかっているのですが,世間では携帯の料金を安くしろだとか,高額のキャッシュバックをなくせだとか言われています。このあたり今後どうなるんでしょうね。来年のiPhone7が発売されたときに,また心が揺れるかも知れません。とは言うものの,まずは1年間,我慢・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月19日 (土)

閉店セール・・・

宇多津のヤマダ電機が年内で完全閉店ということらしい。店舗の統廃合があったり,他社との合併があったりして,ヤマダ電機の店舗が,坂出,宇多津丸亀と競合しているせい?だけではないと思うが・・・宇多津のヤマダ電機は,前身は,電機のダイナマイト。その前は電機のエイコーということで,坂出にエイコーの店があった時代から言うと,40年近いつきあいになる?時代の流れとは言え,慣れ親しんだお店がなくなるというのは,なんとなく寂しい。というわけで閉店セールが始まる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月18日 (金)

通知表

来週の月曜日~火曜日と学期末懇談会。というわけで,今日が通知表の印刷のピーク。現行のシステムになって,2年が経ち,なんとなく安定運用中。でも,細かなところで,トラブルも・・・まあそのほとんどは,すぐに解決というとなのだが・・・その陰でいろいろ動いている人がいるということをなんとなく感じてほしいなあ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月17日 (木)

洗濯機

最近洗濯機の調子が悪くて,購入を検討しています。どこのメーカーがいいのかなあ・・・というわけで,電気屋さん巡りが始まります。そう言えば,先日,職場のアンケートで,休みの日,時間があれば何をしていますかというところに,やっぱりこう書いていた。「電気屋さん巡り・・・」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月16日 (水)

うどんかるた 苦情で販売延期

香川県が作った「うどんかるた」にクレームが寄せられたため、県は15日から予定していた販売を延期したとのこと・・・「強いコシ 色白太目 まるで妻」。14日、県に「良いイメージで受け取らない人もいるのでは」と,電話で指摘があったそうだ・・・四国新聞のコラム欄で,なかなかおもしろい解説がある。さっそく子どもたちに感想を聞いてみたい。どうしてこんなことになって,どうして問題になったのか。ではどうすればよいのか。きっと子どもたちからは,「つ」の読み札,秀逸の作品が出てくると思うなあ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月15日 (火)

大賑わい?

ここ最近,コンピュータ室が大賑わい・・・6年生,3年生,1年生の各クラスが,コンピュータ室の争奪戦?1学年4クラスもあるので,1日最大6クラスしか使えない。大規模校の悩ましいところです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月14日 (月)

時刻表

1時間にどれだけ電車来るんや~ええなあ~
Img_0495

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月13日 (日)

MT

Img_0567_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

インテルティーチプログラム マスターティーチャ―養成研修@東京 2日目

インテルティーチプログラム マスターティーチャ―養成研修も2日目を向かえました。1人の脱落者もなく研修はスタート。MTの実践,ビジョナリーの報告,そしてみなさんからの助言をもとに自分の実践を組み立てていくのですが,なかなか進みません。本当に頭の中がウニになりそうです。そして最後に発表。なんとがゴールにたどり着けました。

Img_0530

Img_0547

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月12日 (土)

しばしの休息

1日目の研修が終わり,しばしの休息。そうだ,ここは日比谷。大都会の真ん中です。
Img_0513

Img_0514

Img_0515

| | コメント (0) | トラックバック (0)

インテルティーチプログラム マスターティーチャ―養成研修@東京

インテルティーチプログラム マスターティーチャ―養成研修@東京に参加しました。この2日間で,これからの子どもたちに必要な21世紀型スキルについての理解,プロジェクト型学習による生徒主体の思考支援型学習デザイン(アクティブラーニング)を学びます。無事ゴールにたどり着くことができ,MT(マスターティーチャー)になることができるのでしょうか?頑張ります。

Img_0510

Img_0512

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月11日 (金)

いきなり!ステーキ

いきなり!ステーキに行ってきました。初体験です。まずは定番のリブロースステーキ300gに挑戦。肉の大きさと厚さに圧倒されながらもペロリでした。美味しかったです。

Img_0491

Img_0489

| | コメント (0) | トラックバック (0)

移動

明日からのIntel Teach マスターティーチャー(MT)養成研修の受講のため,早めの上京。休みを頂いて,前入りしました。とは言っても午前中はいろいろ仕事があって,ホテルへ着いた時にはもう夕方でした。で,こっちに来て感じたことなんですが,やっぱり香川より日が暮れるの早いんじゃないかなあ・・・まだこんな時間なのにもう真っ暗・・・といった感じです。そうそう,今回の移動はJRです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

情報モラルワークショップ

LINE株式会社様の協力を頂いて,情報モラルのワークショップを子どもたち向けに開催することになりました。授業の中での開催です。増井が郡家小に勤務して4年,毎年情報モラルに関する講演やワークショップを行いたいなと思っていたのですがなかなか実現せず,ようやくの開催です。2月の実施ですが,今から楽しみです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

祝!! 500000アクセス

感謝!!
アクセス数が,ついに500000になりました。490000をこえたのが10月2日なので,2カ月ちょっとで,10000アクセスです。初めて訪れてくだ さった方,毎日訪れてくださる皆様に感謝します。
ブログを書き始めたのが、2005年の9月1日。途中お休みが入りましたが、2008年2月27日からは,毎日書き続けています。7年間、ほぼ 毎日書き続けたということは・・・うーん、自分で自分をほめてあげたい気分です。また,本当に毎日訪れてくださっている皆様には,感謝の気持ちでいっぱい です。ありがとうございます。100万めざして、毎日書き続けていきたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月10日 (木)

三種の神器

毎年アップしています。5年前のネタです。

社会科で、三種の神器を扱った。
1950年代後半 白黒テレビ 電気洗濯機 電気冷蔵庫
1960年代半ば 3C カラーテレビ クーラー カー
新・三種の神器(出典 2003年 小泉純一郎 施政方針演説)
食器洗い乾燥機 薄型テレビ カメラ付き携帯電話
デジタル三種の神器(こちらも2003年頃)
デジタルカメラ DVDレコーダー 薄型大型テレビのデジタル家電
で、子どもたちに質問。現代の三種の神器って何かな?
出てきた答えが、3Dテレビ スマホ そして なんと 電気自動車
何となく納得・・・
ここから新ネタ
で、同じところを授業して子どもたちから出てきた最新の三種の神器とは?
ルンバ LINE 燃料電池車・・・ なるほど
はい、今年はここからです。
同じところを授業して子どもたちから出てきた最新の三種の神器とは?
スマホ タブレット 妖怪ウオッチ?(きっと来年は、Apple Watchになるんだろうなあ・・・)
ここから今年の書き込みです。
Apple Watch、そんなにまだはやってないなあ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月 9日 (水)

年賀版画

年賀版画を刷るために,インクをチューブから出そうとしたら・・・ぶちゅぶちゅぶちゅー思いっきりズボンや服にインクが飛んでしまって,インクも滴るいい男に・・・
ショック・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月 8日 (火)

企画委員会

久々に企画委員会に出席。(郡家小に勤務してから,企画委員会とは全く無縁でした・・・)さて,今回お話ししたのは,名簿のこと。以前から管理職には話をしてきた件なのですが,学校長から,現状をみなさんに知っておいてもらう方がいいでしょうとの判断で,今回企画委員会に出席して話をしました。校務支援ソフトであるTe-Comp@ss上では,全く名簿の管理ができないという話。現状使っているExcelの名簿では,マクロなどに不具合があるという話。よって,もうExcelでは名簿を管理できないという話。そこで,新しい名簿管理ソフトを導入するか,学校全体で名簿を管理するのをやめてしまうかという話。今日は現状を伺いました。引き続き協議を継続しましょうということに・・・さて,どうなるのでしょうか?
なんかこう書いていると,増井が名簿を管理したくないというようにとらえられがちですが,まあ,はいそうですということにしましょう。ただ,名簿管理を,誰でもできるような状態にして引き継ぎたいということ。マクロを組んだExcelでは,何かあったときに現状では誰も何もできないでしょう。できれば,名簿管理ソフトを導入してもらいたい。だめなら20年前のアナログ名簿の時代に戻りましょう。のどちらかで話を進めたいですね。それでも,Excelで名簿を作りなさい?うーん,できなくはないけど・・・来年の3月に増井が異動したら,パニックが起こる?ってことはないか・・・でも,ちゃんとした形で引き継いでおきたいですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月 7日 (月)

凹むなあ・・・

校長面談が終わって,しばらく仕事をしてさあ帰ろうと思った矢先,ちょっと・・・と声がかかる。いそいそと○○室へ・・・
はあ・・・はい,私が悪いと思います。
なんだか凹むなあ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

校長面談

なぜか今年から始まった校長面談。ちなみに今年度2回目の面談です。自己評価に関する説明,今,気になっていることや要望などの話をする。時期的に人事に関する話も・・・今年度で,郡家小4年目が終了。教員生活初の同一校5年目投入か?とりあえず留任希望と伝えました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ふむふむ

卒業式の校内中継。このようなソフトの提案を頂いた。富士ソフトのみらいスクールステーション・・・これなら実現可能か・・・
http://www.mirai-school.jp/
校内放送・学校放送のシステムである。Webサイトにはこういった説明がされている。
学校ビデオカメラと配信専用PCを撮影場所に運び込むだけで全校放送が実現するということは、学校の日常生活をより円滑に進めることにもつながります。例えば、全校集会以外にも緊急連絡・お昼の放送・音楽発表会・体育大会など色々な学校行事を、校内にライブ配信することができるなど、幅広い場面での活用が期待できます。
まずは詳しい説明を聞いてみたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

防災訓練・・・

防災訓練を実施しました。
Img_0475

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月 6日 (日)

D-project北海道セミナーvol.16

D-project北海道セミナーvol.16
http://kokucheese.com/event/index/342178/
D-project北海道セミナーvol.16    2015年12月28日(月)
ノボテル札幌(中央区南10条西6丁目)
後援予定 北海道教育委員会  札幌市教育委員会

テーマ  アクティブラーニング、いまから準備!これからの展開!

次期学習指導要領のキーワードになっている「アクティブ・ラーニング」を授業デザインの視点から切り込みます。子どもたちの主体的な学習をどのように設計し、どのように支援していけばよいのかを参加者の皆さんと一緒に考えていきます。

募集定員60名

  9:30  受付 
10:00  開会
10:10  オリエンテーション(セミナーの概要)
10:20  オープニングトーク 前多香織(江別市) サンフランシスコ報告
10:40  基調講演  中川一史(D-project会長)
11:30  オリエンテーション(ワークショップ紹介、選択)
12:00  昼食休憩
     ランチタイムセッション;広瀬一弥(亀岡市)、内田明(佐賀市)、山田秀哉(札幌市)
13:00  ワークショップ(デジタル表現、教材作り等)
14:00  グループシェア
14:30  パネルディスカッション
            コーディネーター 佐藤幸江(D-project副会長)
            パネリスト  林  一真(名古屋市)、加藤悦雄(北広島市)、山田秀哉(札幌市)
15:30  グループまとめ
16:00  グループ発表
16:30  閉会(クロージングトーク)

17:00  懇親会

行きたいなあ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月 5日 (土)

ヘルプ対応

校内でいろいろなことを聞かれる。まあ,半分以上はメディア関係なのだが,機器のトラブル,ソフトの不具合,活用方法の相談・・・時期的には,成績処理や通知表の入力方法なども・・・こういった問い合わせには,多少忙しいときでもすぐに対応するように心がけている。今は忙しいので後でというと,たぶんもう二度と機器やソフトを使ってもらえない。そして,相談に来ることもなくなる。それで困るのは,先生方であり,子どもたちである。自分がすぐに対応することで,その先生方の問題が解決し,気持ちよく機器やソフトを使ってもらえるようになるということは,すべて子どもたちのためでもある。まあ,大概の問い合わせは,あっという間に解決することが多いのが事実。増井が難しそうな顔をしていても,気軽に声をかけてくださいね。ちなみに,郡家小以外の先生方でもOKですよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月 4日 (金)

実物投影

授業で重宝している実物投影機。調子が悪いというので見に行く。うーん,確かに通電されているんだけど,ボタン操作ができない。起動しない・・・いろいろ試してみても,効果なし。修理かなあ・・・だいたい教室って,こうした機器にとっては劣悪な環境ですよね。だいたい,チョークの粉がよくない。でも,こうした環境でも壊れない製品作りっていうのも大切だと思うんだけどなあ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月 3日 (木)

卒業式

卒業式での各教室への動画配信について業者さんと協議。まあ,課題山積で,難しいですね。資金や機材不足もさることながら,人材不足が一番大きな問題かな。モデルケースという意味で,どこか無償で協力してくれるようなところないかなあ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月 2日 (水)

エゴイズム

大人たちに話し合って解決するという力がないことがよく分かった。小学校の子どもたちは,環境が大切であるということを学んでいる。例えば自動車。これからの自動車は,人にやさしい,環境にやさしいと言った視点で,未来の自動車を考える。これからの工業もそう・・・環境と福祉が大きなテーマである。それを授業で熱く語っているのに,大人たちがこんなことでは,明日から子どもたちに合わせる顔がない。 ごめんね。ぼくたち大人たちでは解決できない問題なんだ。エコロジーよりエコノミー,エコノミーよりエゴイズムが優先されるんだ。君たちの未来が最悪になるかも知れないけど,その時は君たちの力で解決してね。 ああ情けない・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151202-00000082-mai-pol

| | コメント (0) | トラックバック (0)

丸小研

飯山北小学校で,丸小研社会科部会の研究授業が行われた。若手の先生の授業で,思いのいっぱい詰まった授業であった。その後の討議会。これがまた白熱した討議会で,参加された先生方からの発言が止まらない。みんな社会の授業が好きなんだなあと感じた。今回の授業は,2月に行われる香社研フォーラムで発表の予定。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月 1日 (火)

DVD完成

さんぐんフェスタのDVD完成。ちょうど昨年も同じ時期に完成している。言いたいことは同じなので,昨年の記事を再掲。
さんぐんフェスタのDVDが完成。DVD2枚組になってしまった。昼間の隙間の時間を使って、ちょっとずつ焼き焼き・・・なんとか終礼に間に合ったので、 紹介。みなさん見てくださいね。気持ち的には、1セットいくらかで保護者に販売しても・・・と思うのだが、需要あるかな?さすがに手間のことも考えれば、 無料で配布というのもねえ・・・それよりも著作権や肖像権の方が問題かな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

TV放送

放送委員会を担当している。今日の委員会活動で,子どもたちに,校内でのTV放送の仕方説明した。ちょうど5年生は,社会科の情報の単元で,メディア,マスメディア,情報の大切さやTV局,番組制作のことについて学習しているので,興味津々と言ったところ。校内で,TV放送は,時々は行っていたのだが,そのほとんどが教師主導型。是非次回からは,子どもたちが中心になってTV放送をと思っている。さて,第1回目はいつになるかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »