県教育センター、郷東町に移転/相談体制を拡充
県教育センター、郷東町に移転/相談体制を拡充
教育研究や教員研修などを行う県教育センター(香川県高松市西宝町)が、同市郷東町の県立がん検診センター跡へ移転し、7日から業務を始める。新センター では一般研修室の定員を200人程度増やし、タブレット端末などを使った授業を後押しする情報通信技術(ICT)研修室を新設。いじめやネットトラブルの 早期解決に向けて、児童生徒らの相談体制も拡充した。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/administration/20150506000146
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 宇高航路、瀬戸大橋と共存できず 自助努力に限界、打開策示せず(2019.11.09)
- 教員不足に臨時免許対応も 文科省、各教委に通知へ(2018.10.18)
- 人気漫画の海賊版サイトに誘導 岡山・香川からも逮捕者(2017.11.01)
- 学校における働き方改革(2017.08.27)
- 教員の業務負担軽減へ、国がアドバイザー派遣(2017.01.09)
コメント