県教育センター、郷東町に移転/相談体制を拡充
県教育センター、郷東町に移転/相談体制を拡充
教育研究や教員研修などを行う県教育センター(香川県高松市西宝町)が、同市郷東町の県立がん検診センター跡へ移転し、7日から業務を始める。新センター では一般研修室の定員を200人程度増やし、タブレット端末などを使った授業を後押しする情報通信技術(ICT)研修室を新設。いじめやネットトラブルの 早期解決に向けて、児童生徒らの相談体制も拡充した。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/administration/20150506000146
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- デジタルシティズンシップ推進に向け協定を締結 市職員へ「ChatGPT」研修を実施【香川県善通寺市】(2023.07.06)
- クリスマス寒波(2022.12.22)
- 採択事業者を決定〜デジタル庁(2022.11.02)
- NZ、牛のげっぷに課税へ 25年、農業団体は猛反発(2022.10.12)
- 無症状コロナ感染者の「買い出し」容認へ…(2022.08.27)
コメント