« 学期末懇談会 2日目 | トップページ | 1学期反省会 »

2014年7月18日 (金)

1学期終業式

1学期終業式が行われた。長いようで短かった1学期、怒濤の1学期が終わった。2年目となる、社会科専科。6年生クラスでの社会科の授業は、未知の世界であった。(昨年は6年生は2クラスの社会科を担当)5クラスで授業・・・同じ教師が教えるのだから、同じように進むかと言えば、そんなわけはない。そもそも子どもたちが違う。それでも、単元計画に沿って進めていかなければならない。教科書を淡々とこなしているだけでは詰まらないし、あの手この手で迫る。なんと江戸幕府を開くところまでは、授業を進めることができた。(遅い!)続きは2学期へ・・・

さて、今日の終業式でうれしいことがあった。学年代表の子どもたちが順番に1学期に頑張ったことを発表していったのだが、その中で6年生の代表が、社会科の勉強を頑張った。社会科が好きになったという内容の発表をしてくれた。いやあ、うれしいですね。いろんなことがあった1学期。その中で社会科を取り上げてくれるとは・・・感無量です。さらに子どもたちの期待に応えることができるように研鑽を積まなくては・・・
Photo

|

« 学期末懇談会 2日目 | トップページ | 1学期反省会 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1学期終業式:

« 学期末懇談会 2日目 | トップページ | 1学期反省会 »