« メディア教育研究会夏季セミナー | トップページ | メディア教育研究会夏季セミナー »

2014年7月20日 (日)

競争率は4.9倍/来年度県教員採用1次試験

競争率は4.9倍/来年度県教員採用1次試験

来年度採用予定の県公立学校教員の1次選考試験が19日から香川県高松市内で始まり、延べ1542人が最初の関門に挑んだ。受験者数は前年度より247人多く、競争倍率も前年度同期(4・1倍)を上回る4・9倍となった。
採用予定数は今後の大量退職に備え、昨年度と同規模の313人程度。内訳は小中学校が228人程度、高松市教委と共同で実施する高松一高と県立の高校・特別支援学校は69人程度、養護教諭は13人程度、栄養教諭は3人程度。
以上 四国新聞より
受験された皆さん、お疲れ様です。まだ面接、実技試験が残ってるかな?頑張ってください。
以前に比べ、現場には若い先生が増えてきました。この10年で、半数近い先生が入れ替わると言われています。これからの香川の教育を担う若い先生方の活躍を期待します。(おじさんもまだまだ頑張ります!)

|

« メディア教育研究会夏季セミナー | トップページ | メディア教育研究会夏季セミナー »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 競争率は4.9倍/来年度県教員採用1次試験:

« メディア教育研究会夏季セミナー | トップページ | メディア教育研究会夏季セミナー »