平成25年度「ICT社会におけるコミュニケーションの育成」研修
CECからのお知らせ
平成25年度事業として下記のとおり「ICT社会におけるコミュニケーション力の育成」研修を開催する予定です。
新学習指導要領において「言語活動の充実」がキーワードとして示されています。言語は、コミュニケーションや感性・情緒の基盤であり、子どもの人間性の成長に深く関わっています。
そこで、これからの「ICT社会におけるコミュニケーション力の育成」を、学習活動の中にどのように取り込んでいくか、その取組を支援する研修を企画いたしました。
貴教育委員会が企画される研修や学校の校内研究等でご活用いただける内容となっております。
研修の講師派遣及び使用するテキストは、当財団の経費負担で実施させていただきます。
本研修は、いくつかのモジュール(メニュー:別紙参照)体系からなり、モジュールを地域の状況に合わせ組み合わせる事が出来ます。
ワークショップ形式のモジュール(メニュー)もあり、実際に体験していただき、本研修を受講された全ての先生方が、子どもたちのコミュニケーション能力を育成する授業につなげていただくためのノウハウを提供しようというものです。
つきましては、本研修の開催を希望される教育委員会は、是非積極的にご応募くださるようお願いします。
| 固定リンク
「ICT」カテゴリの記事
- 研究授業(2022.06.23)
- GEGタウンホール(2022.06.22)
- 第90回教育委員会対象セミナー<松山開催>(2022.06.22)
- 2022年 D-project香川 夏セミナー 香川メディア教育研究会 夏セミナー 開催のお知らせ(2022.06.22)
- iTeachers Talk LIVE!(2022.06.17)
コメント