« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

2013年5月

2013年5月31日 (金)

給食に鉄製ボルト混入、人為的か?/丸亀郡家小

給食に鉄製ボルト混入、人為的か?/丸亀郡家小

困ったことです。今日は午後はバタバタでした。

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/20130601000139

丸亀市教委は31日、香川県丸亀市郡家町の郡家小学校(立石陽志校長)で、同日の給食のさつま汁に、鉄製のボルト(長さ2・3センチ、頭部直径8ミリ)が混入していたと発表した。5年生の児童が口に入れる前に気付き、けがはなかった。

 同市では、28日にも別の小学校で給食のごぼうサラダから銅片が見つかったばかりで、昨年4月以降、異物混入が見つかるのは8件目。市教委は今回、故意に入れられた可能性も含めて調査を行う。

確かに異物混入止まりません。しかし,人為的とは考えてくないですね。これ以上起きないことを願います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

先生,海津市の「づ」ってどうやって打つんですか?今,子どもたちにPCで新聞をつくらせている。過去はおいといて・・・今,ここで教えるしかない!!夏までに何とかするぞ!!と固く決意する私であった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月30日 (木)

バリスタ

ネスレのアンバサダーアドバイザーのMさん来校。先日,本校にもバリスタが登場。放課後のコーヒータイムが充実!!アイスコーヒーの入れ方など。いろいろバリスタの楽しみ方を教えてくださった。うーん,そろそろフェイスブックにも投稿しなくちゃ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月29日 (水)

第1回校内研究授業

今年度1回目の校内の研究授業があった。2年生の授業・・・やっとというか,ようやくというか,ICT機器を活用しての授業であった。電子黒板(スマートボード),PC,プロジェクタ。ただ機器を使ったという授業ではない。それは,日常的に使っているからこそで,メディアがちゃんと教師の手足になっている。テンポよし板書よし,そして子どもたちがよく頑張っていた。安心して授業を参観することができた。

Img_1432

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月28日 (火)

協働学習

ようやく協働学習に着手。グループでの新聞製作。このあと,キューブきっず4,伝えるチカラを活用して,新聞を作成の予定。

Img_1431

| | コメント (0) | トラックバック (0)

事前研

来週行われる丸小研社会科部会の事前研に参加。授業は,「全国から集められた人々が大仏をつくる」のところ。授業者のN先生,行基に関する資料が・・・とのことだったので,とりあえず,NHK for Schoolの歴史にどきりを紹介。

http://cgi2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005120225_00000&year=2012

この番組よくできてると思うんだけどなあ。とにかく,授業で使ってほしい。資料に学習漫画を使うという話も出ていたが,うーん,動画がいいなあ。授業は1週間後。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

四国、もう梅雨入り/平年より9日早く

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/20130528000091

高松地方気象台は27日、四国地方が梅雨入りしたとみられると発表した。四国の梅雨入りは平年より9日、昨年に比べて6日早い。同気象台は「太平洋高気圧が平年より早く南海上に張り出したことで、前線が西日本に停滞しやすくなり、梅雨入りが早まった」としている。

もう梅雨入りですか。早いですね。先日,日本の気候に関しての学習で,梅雨について話したばかり。雨の少ない香川にも貴重な恵みの雨を降らせてくれる梅雨。確かにじめじめしてうっとうしい時期かもしれませんが,梅雨という季節を楽しみたいですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月27日 (月)

フォトムービー

学校長から運動会のフォトムービーの作成依頼。次週の体育館朝礼で紹介する予定。いつつくるの?今でしょ!といいたいところだが,今は無理。ではいつつくるの?それが問題である。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

社会科テスト

ようやく5年生の香川県版テスト1枚目。5クラス実施。つまり採点も5クラス分一度に・・・昨年度の算数に比べればなんてつけやすい!全25問で1問4点。記号での書き込みも多い。多少の記述もあるが,算数に比べれば・・・ただ,社会科のテスト,県からの指定では思考だとか資料活用だとかの問題としているが,どう見ても知識・理解だよなあ。いかに覚えているか。こうしたテストが,社会科は暗記科目だといわれる所以か・・・結局は,授業中の児童の観察かなあ。それとも・・・やっぱりルーブリックかなあ。評価の在り方を考え直さなくては・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月26日 (日)

琴勇輝が初Vで幕内復帰確実/夏場所

香川出身の関取としては,何年ぶりの優勝でしょうか。おめでとうございます。
丸亀市立垂水小学校出身。郡家小の隣の小学校です。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130526-00000055-nksports-spo

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月25日 (土)

指導案

6月にある要請学校訪問用の指導案を作成中。締め切りは月曜日。今年度は社会科専科なので,教科は社会科。まあ,当然といえば当然ですね。それでも社会科での要請学校訪問は3年ぶりである。さて,5年と6年どちらにしようかなと考えたのだが,6年だと,鎌倉時代あたりである。単元の導入,源平の合戦,ご恩と奉公,元寇・・・どこで授業を行うにしても,これまで何度もしてきたところだよなあ。うーん,これだ!!というアイデアが思い浮かばん・・・というわけで,5年で授業を行うことにした。単元は,わたしたちの生活と食料生産。米づくりや野菜の単元ではなく,導入部分,オリエンテーションの部分で授業を行うことにした。当然ながら協働学習で・・・しかし,機器は電子黒板があるだけ。児童は個人はもちろん,グループにもコンピュータやタブレットはない。まあそのあたりは創意工夫で何とかして・・・うーん,思考しながらも楽しい授業がいいなあ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月24日 (金)

PC教室のコンピュータが体調不良です・・・

PC教室のコンピュータが体調不良です・・・うーん,以前にもあった症状で,40台あるコンピュータの1番から20番までがうまく立ち上がらない。(ちなみにうちの学校はシンクライアントです。)またシンクラのサーバが落ちたのかな?このあたりの復旧作業については,メンテナンス担当の業者さんに依頼することになっているので,S社のMさんにTEL。午後になってよう復旧。6時間目に3年生が授業に来る予定だったので,なんとか間に合った。

この6月には教員に一人一台校務用PCが配布され,夏には児童用コンピュータも入れ替えの予定。保守・メンテナンスはどうするんだろう。現状通り?管理するPCの台数が2倍以上になるし,クラウド,校務ソフトへの対応も始まる。このあたりのサポート体制,市教委大丈夫かな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月23日 (木)

フォトムービー鑑賞会

先日行われたお城祭りのパレードの様子をフォトムービーにまとめた。今日はその鑑賞会。

Img_1428_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

キーボー島アドベンチャー

低学年を中心に,ポケモンPCチャレンジに取り組ませているが,中高学年向けにということで,キーボー島アドベンチャーを活用して,キーボード入力の習得を図るべく,該当の児童の登録を行った。3年生もそろそろローマ字の学習をはじめる頃である。アルファベット・ローマ字に興味のあるこの時期に,ぜひ取り組んでもらいたい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月22日 (水)

コンピュータ室ようやく開放へ・・・

今日の職員会で提案。コンピュータ室がようやく開放されます。これまでのコンピュータ室は,いつも鍵がかかっていて,子どもたちからは遠い存在。休み時間,コンピュータ室を開放します。決められたルールとマナーを守って,楽しくスキルアップ!!

ここまでくるのに1年かかりました。でも,増井がこれまで勤務してきた城北小でも,府中小でも,城辰小でも,コンピュータ室は開放してきました。大きな問題もなく・・・そういえば,前回郡家小で勤務していた時には,コンピュータ室開放していたんだけど,いつからこうなっちゃったのかなあ。でも,これで一歩前進。

職員会後,生徒指導の先生がやってきて,情報モラルに関しての指導が重要だねと・・・そうなんです。みなさんちゃんと気づいているんです。でも,後回しにしてたんじゃないのかな?こちらの方からも進みそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月21日 (火)

宮沢賢治、オール「甲」 母校の花巻小で成績簿発見

岩手県出身の詩人で童話作家、宮沢賢治(1896~1933年)の小学生時代の成績簿が、母校の花巻小(同県花巻市)で21日までに見つかった。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG21042_R20C13A5CR8000/

宮沢賢治の小学校時代の成績が見つかったってニュースでやってるけどそんな個人情報を流していいの?

この投稿に対して,「死んだ人のは個人情報じゃないのよ。個人情報保護法的には。」と,教えていただいた。うーん・・・

問題は,誰が見つけて、誰の権限で公開したかですね。ここからは冗談ですが,うちの学校の金庫をいろいろ探してみて,○○さんの成績発見!なんてことしてもいいのかなあ・・・普通はだめですよね。指導要録なんかは,たとえば学籍に関しては,20年の保管義務はあるけど,その後の処分義務はあったっけ?基本的に処分してもいいんですよね。でも,処分されずに,金庫の中で保管され続けている指導要録いっぱいあるよなあ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月20日 (月)

平成25年度「ICT社会におけるコミュニケーションの育成」研修

CECからのお知らせ

平成25年度事業として下記のとおり「ICT社会におけるコミュニケーション力の育成」研修を開催する予定です。
 新学習指導要領において「言語活動の充実」がキーワードとして示されています。言語は、コミュニケーションや感性・情緒の基盤であり、子どもの人間性の成長に深く関わっています。
 そこで、これからの「ICT社会におけるコミュニケーション力の育成」を、学習活動の中にどのように取り込んでいくか、その取組を支援する研修を企画いたしました。
 貴教育委員会が企画される研修や学校の校内研究等でご活用いただける内容となっております。
 研修の講師派遣及び使用するテキストは、当財団の経費負担で実施させていただきます。
 本研修は、いくつかのモジュール(メニュー:別紙参照)体系からなり、モジュールを地域の状況に合わせ組み合わせる事が出来ます。
 ワークショップ形式のモジュール(メニュー)もあり、実際に体験していただき、本研修を受講された全ての先生方が、子どもたちのコミュニケーション能力を育成する授業につなげていただくためのノウハウを提供しようというものです。
 つきましては、本研修の開催を希望される教育委員会は、是非積極的にご応募くださるようお願いします。

http://www.cec.or.jp/cecre/jka/h25com_index.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月19日 (日)

祝 330000アクセス

感謝!!

アクセス数が,ついに330000になりました。320000をこえたのが4月3日なので,1カ月半で,10000アクセスです。初めて訪れてくだ さった方,毎日訪れてくださる皆様に感謝します。ちなみに,直近4カ月のアクセス数日平均は,最近少し増えて218件です。多くの皆さんに訪れていただいて、感謝。ありがとうございます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月18日 (土)

運動会

最高の天気で最高の運動会でした。

Img_1424

Img_1425

Img_1426

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月17日 (金)

運動会が近づいているのですが・・・

運動会が近づいているのですが・・・毎日体育で大変なのですが・・・今日の放課後は,3年団の先生方と,電子黒板&デジタル教科書活用のミニ研修会。あと,NHKのデジタル教材もね。3年生は理科でモンシロチョウの単元の学習を行っている。そう,観察!!でも,なかなかうまくいかないんです。卵から幼虫が出てくる様子,幼虫の脱皮の様子,幼虫がさなぎになる様子。そして羽化・・・ここ一番というところの観察が,なかなかできない。言葉では説明できない。そんな時,デジタル教科書を使えば・・・あるんです。そのあたりの動画が・・・よくできていますね。3年生の理科のデジタル教科書は,本当にお勧めです。そして,デジタル教科書の活用をさらに進めてくれるのが電子黒板。指で操作できるというのは大きいですね。デジタル教科書と電子黒板は相性バッチリです。

最後にNHKのデジタル教材の活用。こちらもすっかり気に入ってくれて,明日の朝の活動で,番組を見せるといってくださいました。ある先生は,さらに実物投影機があれば・・・と。そうです。デジタル教科書+電子黒板+実物投影機,完璧な組み合わせですね。デモ,この環境がつくられているのは,2クラスのみ。なんとかしなくちゃ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月16日 (木)

備品の購入に向けて

さらに,備品の購入に向けての話。事務のKさんからの問い合わせ。「大型のテレビの希望が出ているのですが,価格のところがオープンになってるんだけど,だいたいいくらぐらいするの?」「オープンですから・・・また,大型テレビといっても,ピンからキリで・・・性能次第で値段は大きく変わります。」とりあえず,参考価格ということで,某サイトで調査。まあ,10万円~かな?

ということは,こちらも購入の期待が・・・

でもね,どちらかというと,このあたりの備品は,ちゃんと市が整備しないといけないと思うんだけどなあ。丸亀市の小学校の教室のテレビは,いまだにブラウン管のアナログテレビです。ちなみにサイズは30型程度・・・使えね~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月15日 (水)

備品の購入に向けて

今年度購入する備品の校内選定が続いている。増井の提出した購入希望リストを持って,教頭から相談を受ける。

「これ何に使うんな?」

Apple TVとAirMac Expressベースステーションに関して,その使用方法などの説明を求められた。購入につながればいいのだが・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月14日 (火)

あれっ?

1時間目は運動会へ向けての全校練習。今日は,本番でも使用する機材を出して・・・と思い,早々に準備を進めていたのだが・・・あれ?音が出ない。アンプは正常に動いているし,ワイヤレスマイクの調子も悪くない。ちゃんと反応している。でも・・・運動場スピーカーから音が出ていない。あれっ?変だなあ。何が悪いんだろう?つなぎ方に問題はない。機器も問題はない。放送室かなあ。でも,放送室なんか関係ないぞ。昨年これらの機器をセッティングしていたのは増井である。昨年度は何の問題もなく,運動場スピーカーから音が出ていた。うーん。結局,1時間目の練習はポータブルアンプを活用して行った。しかし・・・何でだろう?

放課後,業者さんに来ていただいて,確認。なんと,放送室にあるスイッチを1つ,通常から臨時へ切り替えるだけであった。えーそれだけ?!来ていただいた業者さんにもなんだ悪いような・・・でも,たぶんそれだろうと見当をつけて来てくださったところはさすがである。まさにすぐに解決であった。

これで,明日からの運動場練習,本番と同じようにスピーカから音が出せる。よかった。

このあたり,メディア関係のヘルプによく似ている。原因がはっきりしていれば,解決も早い。ところが,当の本人は,原因がわからない。ただおろおろするばかりである。今回は業者さんだったが,ICT関係もこうした支援員さんがいてくださると,すごく助かるんだけどなあ。うーん,ちょっと強引な落ちかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ツイッター

どうもツイッターの増井のアカウントが乗っ取られているみたいで,あちこちにスパムメールを送りつけている様子。何人かの方から連絡を頂いて,すぐにパスワードを変更したのだが,なんで?である。まさにとほほ状態。増井からスパムメールを受け取った皆様,ごめんなさい。ご迷惑をお掛けしております。決して開かないでくださいね。開いたとしても,メッセージないのリンクをクリックしないでくださいね。感染の恐れがあります。よくよく調べてみると,DMの送付数がリミットに達していました。こんなことがあるんですね・・・ごめんなさいのメールを送りたいのですが,それもままならない。

みなさんもお気をつけください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月13日 (月)

プロジェクタ

E社さん来校。プロジェクタの件で協議。今年度の備品の購入機種を検討中。普及期から短焦点,高輝度タイプから電子黒板機能内蔵タイプまでいろいろ・・・実際に触ってみないとよくわからない。とりあえず,デモ機の貸し出しを依頼。購入につながるといいのだが・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月12日 (日)

「子どもたち褒める教育を」菊池省三さん講演会

「子どもたち褒める教育を」菊池省三さん講演会

学級崩壊を次々に立て直してきた小学校教諭の菊池省三さん(54)の講演会(香川教育研究会主催)が11日、香川県高松市のサンポート高松であった。菊池さんは、集まった学生や教諭ら約90人を前に、「子どもたちの褒める点を見つけることが大切」と呼び掛けた。

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/education/20130512000092

| | コメント (0) | トラックバック (0)

学校PC遠隔操作も/システム妨害の中学教諭

ありゃりゃ・・・

学校PC遠隔操作も/システム妨害の中学教諭

香川県高松市内の中学校教諭が、市教委の学校パソコン管理システムを妨害して校内データを私物のUSBメモリーで持ち出していた問題で、同教諭が2009年4月から約3年8カ月の間、自宅のパソコンから学校のパソコンを遠隔操作し、校内でしか使えない教材作成ソフトなどを利用していたことが11日、分かった。

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/20130512000122

校外から遠隔操作できるシステムというのも問題ありますね。今回は,遠隔操作したのが教員で,自宅から仕事をしていたというのだから,ふーん・・・だが,もしこれが,児童・生徒の個人情報をねらった,もしくは,悪質なハッカーだったら・・・考えただけでも恐ろしい・・・この中学教諭も悪いが,中途半端なシステムを構築している学校や教育委員会も,対策をもう少し考えてほしいと思う。

あっ,別にこの中学教諭を擁護しているわけじゃないですよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月11日 (土)

香小研メディア教育部会理事会

| | コメント (0) | トラックバック (0)

高松市、給与引き下げ/交付税削減受け市長方針

こちらもあり得ない!こんなことがあっては絶対にだめ!!と,言いたいのだが・・・

http://app.cocolog-nifty.com/t/app/weblog/post?blog_id=139731

アベノミクスって,給料上げましょうじゃなかったのかなあ・・・これじゃあ消費はおもいっきり下がりますね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ソフト自作、データ持ち出す/高松の中学教諭

あり得ない!こんなことがあっては絶対にだめ!!

香川県高松市内の中学校教諭が2012年、市教委が私物のUSBメモリーを使えないように設定した学校パソコンの管理システムを妨害するソフトを作成し、校内のパソコンにインストールしてデータを私物メモリーに保存していたことが10日、分かった。同僚の教諭と講師計13人もこのソフトを使ってデータを不正に持ち出していた。

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/20130511000212

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月10日 (金)

運動会の曲はiPadで・・・

今年も運動会シーズン?がやってきました。本校は来週の土曜日が運動会。各学年とも,毎日練習が続いています。増井は,昨年と同じく放送担当で,主に音響関係担当。音楽係ですね。昨年度購入していただいたiPadに,全ての曲を入れて,そこから運動場に流します。ちなみにこんな感じ・・・

http://yasuhiro.cocolog-nifty.com/masui/2012/05/post-634d.html

今は今日を取り込んでいるところ。まだ入退場曲や演技中の曲が決まっていないという学年も多く,準備はぎりぎりになるかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ポケモンPCチャレンジ

今日は低学年を中心に,3クラスもコンピュータ室で学習。しばらくはポケモンPCチャレンジの日々が続きます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月 9日 (木)

運動会の練習の裏で・・・

来週18日(土)の運動会に向けての練習が,各学年団とも本格的になってきた。対運動会用の時間割が設定され,体育がどうしても優先になり,全校練習も入ったりして,専科の授業がどうしてもとんでしまう。授業がなくなったから,増井は暇をしているかというとそうではなくて,みんなよく知ってますね。「授業がないようなので,うちのクラスの子どもたちをコンピュータ室に連れて行ってもらえませんか?」そういった依頼が低学年からどーん!ここで断ったら,ひょっとしたら今年度はもう1回も行かないかも・・・といった心配もあって,時間の許す限り,OKの返事をしている。今日も1時間,2年生のとあるクラスをコンピュータ室に連れて行って,ポケモンPCチャレンジ・・・昨年度,同じようにコンピュータ室に連れてきていた子どもたちなので,すぐに始めることができた。学校のコンピュータ室で,こうした学習をするのは,2回目ないし3回目。以前よりは上達している。でも,まだまだ・・・とりあえずのスキルを身に付けておいてもらわないと,本当にやりたいことができない。明日も2コマ,こうした授業が入っている。

Img_1405

Img_1404_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

現教

午後から現教,後半は3部会。増井が配属されたのは,基礎学力向上・評価部会。かなり長い時間話し合いが行われたのだが,うーん,よくわからんし,何か違う。アンケート調査を行う,行わないが問題じゃなくて,どうすれば,子どもたちの基礎学力が向上するか,どうやって子どもたちの基礎学力を向上させようかじゃないのかな。基礎学力を子どもたちに身に付けさせる。学力保証です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月 8日 (水)

異物混入

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/20130506000147

恥ずかしい話です。実は今日も・・・夕方のニュースでしてましたね。対応としてはよかったかな?でも,教員はもうバタバタでした。
乾パン?ビスケット?おいしかったです。でも,夕方おなかがちょっとすきました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

学級経営案?専科経営案?

学級経営案?専科経営案?なるものをとりあえず提出。うわー,書き込みいっぱいで返ってきた・・・自分の文章力のなさにショック・・・修正して、再提出。

その経営案の内容は・・・

とりあえず,指導目標です。

21世紀型スキルを身に付け,我が国の国土と歴史に対する理解と愛情を育み,社会科好きな児童の育成を図る。

うわあ・・・大きいなあ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

菊池省三 先生の高松セミナー

5/11(土)、菊池省三 先生の高松セミナー、残席あと18席!&懇親会はあと?席!

NHKのプロフェッショナル仕事の流儀、たけしのニッポンのミカタなどに出演さ
れている、褒め言葉シャワーの菊池省三先生が香川県、高松に来ます!!!

セミナーは、サンポートホール高松で13:30〜からあります。懇親会もぜひ♪

■ 詳細・申込:http://kokucheese.com/event/index/80105/

■ Facebookイベントページ:http://www.facebook.com/events/354532447979571/

★☆★☆★☆ どんどんシェアをお願いします ★☆★☆★☆

教員のみなさまはもちろん、保護者の方、異業種の社会人でも参考になる話をしてくれます。

そして、学生さんは参加費を特別に500円に設定しています。

ぜひ、一流の考え方に触れて、特に先生を目指す方は、ぜひ自分の先生像を考える上で参考にしてください。(最近は、香川大学の学生さんネットワークで参加が増えてきて、嬉しく思っています。ありがとうございます)

参加を決定された方は、ぜひ周りの方をお誘いください♪

皆様にお会いできるのを、楽しみにしています。

554928_453464554733845_633646425_n

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月 7日 (火)

体育館朝礼では・・・

体育館朝礼での学校長のお話。もう定番のようになってきたスライド・・・今回も,iPadのKeynoteで行いました。操作は増井です。とにかく,準備が楽です。

Img_1401

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月 6日 (月)

コラム 公立小学校でタブレット型端末を導入し授業で活用~佐賀県武雄市立山内東小学校における取組~

コラム 公立小学校でタブレット型端末を導入し授業で活用~佐賀県武雄市立山内東小学校における取組~

タブレット型端末と電子黒板を用い、双方向性を活かした授業を実施

http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h23/html/nc2238c0.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

さすがに・・・

連休4日目,さすがに今日はお仕事。連休中の宿題だった,学級経営案,私の場合は,社会科専科学習指導案なるものの作成。とりあえず校了。至る所に21世紀型スキル,ICTといった言葉をちりばめ作成。ほめ言葉シャワーの実践なんて言葉も・・・明日管理職に提出するのだが,このまま通るか,直しがあるか・・・さてさて・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月 5日 (日)

あすたむらんど

連休3日目,よくまあ遊ぶなあ。今日は徳島のあすたむらんどへ。いつもの調子で,高速に乗ったら・・・なんと渋滞。まあそうでしょう。高松東インターあたりからぼちぼち混み始め,引田インターあたりからはアウト!!目的の板野インターまで,倍くらい時間がかかってしまった。反省・・・そう,原因は大坂トンネル。ウィキにも書いてあります。「アップダウンと高松道で最長の大坂トンネルがあるため、交通量が多いと渋滞が起こりやすい箇所でもある。」総記の4車線化が望まれます。で,なんとかたどりついたら,まあすごい人。こんなに混んでいるあすたむらんどは初めて?くらい。ここでも,おもいっきり遊んで1日があっという間に終わりました。

帰りは,このコース定番のびんび屋によって,海の幸を味わいました。いやあ,びんび屋もすごい混んでました。入るまでに1時間くらい待ったかな?連休はとにかく耐えなければなりません。

ところで,今日1日,不携帯でした。ちがう,不スマホでした。Facebookへの書き込み,全然なかったでしょ。まあ,こういう日もたまには有りかと・・・その分,ずっと子どもを見守ることができました。というわけで,写真はなしです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月 4日 (土)

まんのう公園

連休2日目,みどりの日ということもあり,今日は国営さぬきまんのう公園へ。天気もよく,さわやかな五月晴れ。気持ちいい!!たくさん歩いて,自転車に乗って,ボール遊び・・・よく遊びました。

帰りにどこかによって食事でもと思って,一鶴によってみたら,すごい人。みせの外まで行列ができている。去年は,うまくは入れたんだけどなあ・・・今年は無理か・・・というわけで,息子のリクエストで,Coco'sココスへ・・・こちらも,かなり待たされた・・・でも,ハンバーグ,おいしかったです。息子は大満足みたいでした。

Img_1398

Img_1389

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月 3日 (金)

お城祭り

息子とお城祭り・・・

Img_1371

Img_1378

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お城祭り

5月3日は,お城祭り。ということで,マーチングバンド?金管バンド?(学校によって呼び方が多少違っている。)のパレードが行われる。学校では,朝7時頃から楽器の積み込み。城北時代は,この積み込みにも参加していたんだけど,今回は,メインのパレードの時の写真係ということで,10時前に城西小学校へ向かった。ちょうど集合写真を撮ろうとしている時で,なんとか間に合ったかなという感じ。その後,ひまわりセンターの移動。10時30分にパレードが始まった。パレード中はあっちへ走り,こっちへ走りで,300枚くらい写真を撮ったかな?しかし,お城祭りパレードは,歩く距離が半端じゃない。とにかく長いのだ。子どもたちも,パレードが終わる頃にはもうへろへろ・・・お疲れさまです。子どもたちの解散に合わせて失礼して,息子と合流。午後はお城村で,楽しいひととき・・・

自宅に戻ってからは,さっそく写真を整理。これもまた毎年のことだが,フォトムービーを作成。週明け7日には,子どもたちに見せることができる。問題は,このたくさんの写真。学校広報には2~3枚しか使わないのはわかっている。個人写真もけっこう撮ったし,実費で販売でもできればいいんだけど。それともお蔵入りかな?このあたりは,上と相談しよう。

Dsc_0406

Dsc_0397

Dsc_0425

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月 2日 (木)

プロジェクタ

今日もICT機器の整備が続く。4年団の先生が,「私たちの学年用のプロジェクタとスクリーンはどこ?」と訪ねてきた。「あれ?放送室にないですか?」いっしょに探したのだがない・・・数日前まではあったのになあ。「とりあえず探しときます。」と・・・そして校内をぐるぐるぐる・・・ありました。1年団の廊下に・・・「あれ?このプロジェクタ,低学年用のじゃないんですか?」「ごめんなさい,今年度は,6年団と5年団に電子黒板各1台,4年団から2年団にプロジェクタ各1台,終わりです・・・」「えっ・・・・・・・・・」「そりゃ困りますよね。何とかします・・・」とは言ったものの,どうしよう。うちの学校,各学年とも,4~5クラスあります。各学年団にプロジェクタ1台じゃ,奪い合いです。でもね,奪い合いなのは,今年になってから。個人的にはこんなうれしい悲鳴はありません。みなさんの使いたいという気持ち,何とかしたいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月 1日 (水)

銀のエンゼル

学校で出た家庭訪問お疲れさんのお菓子「チョコボール」,最近の若い先生はおもちゃの缶詰を知らないなんて話をしながら,自分のチョコボールの箱を空けると・・・なんと,銀のエンゼル!!タイムリーというか,久々に当たったのでびっくり。それを持ていたK教頭先生。それではと箱を空けたら,なんと銀のエンゼル!!2箱続いての当たりに職員室騒然!?こんなことってあるんですね。そのあとしばらくは外れか続いたみたいなのですが,他所で用事を済ませて,職員室に戻ると,K先生がにこにこしながらやって来る。私も当たりましたと・・・まあ確かに職員数が多いとはいえ,3人も当たるとは,もうびっくりの日でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »