キーボー島アドベンチャー
今日は今年度2回目のクラブ活動。前回は,ポケモンPCチャレンジ。子どもたちは,集中して取り組んではいたのだが,6先生にはどうかなといった感があったので,今回は,キーボー島アドベンチャーを紹介。事前にクラブのメンバーを登録して,IDとパスワードを取得。IDは変えられないのだが,パスワードは,今回は基本設定ということで,※※※※に統一。本当はよくないのだが・・・それはよく分かっているのだが・・・子どもたちがまだIDをパスワードの重要性を十分に理解していないというか,そもそもIDとパスワードをきちんと理解しているのかどうなのか・・・で,次善の策。その分ログインは順調であった。適当な時期に,パスワードの変更の必要性をきちんと説明しなければ・・・(というか,このあたりは,クラスのほうできちんと指導しておいてほしいのだが・・・ん?なんかちがうかな?)さて,子どもたちの様子であるが・・・うーん,まだまだ指導しなければいけないことがたくさんあるなあ・・・それにしても,キーボー島活用歴何年になるのかな?もう9年近くなるかな?
| 固定リンク
「ICT」カテゴリの記事
- 研究授業(2022.06.23)
- GEGタウンホール(2022.06.22)
- 第90回教育委員会対象セミナー<松山開催>(2022.06.22)
- 2022年 D-project香川 夏セミナー 香川メディア教育研究会 夏セミナー 開催のお知らせ(2022.06.22)
- iTeachers Talk LIVE!(2022.06.17)
コメント