夏季研に向けて
今年度の香小研メディア教育部会の夏季研修会の日程を調整しています。昨日の理事会をうけて,以下のように変更しました。主な変更点は,午後に予定していた分科会を午前に,午後からは,課題別研修,パネルディスカッション,講演となります。FSに関しての課題別研修ですが,以前はパネルディスカッション込みで,90分間でしたが,それぞれの登壇者にじっくりと発表をしていただこうと言うこと,パネルディスカッションは,課題別研修ではなく,参加者全員が参加してと言うことになりました。まだまだ修正の余地はありますが,たぶんこの方向で進めていくことと思います。
日時 8月21日(火)
場所 香川大学工学部林町キャンパス
日程
9:00~9:30 受付
9:30~9:45 開会行事
9:45~10:15 研究部提案
10:30~11:40 分科会1・2
11:40~12:40 昼食
12:40~14:10 課題別研修1~4
課題別研修1 電子黒板・デジタル教科書を活用した授業づくり
課題別研修2 新聞製作・リーフレット製作・ニュース番組制作・プレゼンテーション等の協働学習体験
課題別研修3 ネットモラル研修 チェーンメール・著作権に関しての校内研修・授業づくり研修
課題別研修4 FS推進事業・学びのイノベーション事業に関して
事業報告・研究報告者
総務省四国総合通信局情報通信振興課
県教委 指導主事
FS推進校(西日本)
FS推進校(東日本)
香川
14:20~15:00 パネルディスカッション
参加者
コーディネーター
パネラー
総務省四国総合通信局情報通信振興課
県教委 指導主事
FS推進校(西日本)
FS推進校(東日本)
香川
15:10~16:10 講演
16:10~16:25 閉会行事
| 固定リンク
「ICT」カテゴリの記事
- 大手前高松中高ICT公開研究会(2023.05.21)
- 参加申し込み(2023.05.14)
- 情報モラル教育ポータルサイト(2023.05.09)
- ATOK(2023.05.02)
- 避難訓練(2023.05.06)
コメント