« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年3月

2012年3月31日 (土)

新調します

今回の異動を機に,めがねを新調することにしました。見え方は特に問題なかったのですが(老眼じゃないよ)フレームがかなり痛んできており,そろそろかなと思っていたので・・・かなり度がきついので,以前は薄型レンズにするとかなり値段が張っていたのですが(そうですね,4~5万くらいしてたかなあ・・・もちろん普通のフレーム使ってですよ),今回はなんと総額11800円!!買った自分もびっくりの値段です。そんなに安いの選んだつもりじゃないんですが,薄型レンズ付きということで,この値段になりました。昔は,1年1万くらい積み立てて,4年くらい使用したらフレームにがたが来るので新調というサイクルでしたが,この値段だったら毎年新しいめがねを買えますね。まあ,実際には買いませんが・・・うーん,となると,TPOに合わせるためにめがねの種類をいっぱい増やそうかなあ・・・月曜日にできあがりです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月30日 (金)

城北小で

今日は城北小学校で最後のお勤め。校務ソフトの年度更新に立ち会い,ロイロでの画像編集の仕方を伝え,残った時間は,各教室の電子黒板,PCの整備。18台の電子黒板にさよならを言って,学校を後に・・・なんてかっこいいこと書いちゃだめですよ。言うことを聞かない電子黒板が2台。修理を頼んでいるのだが・・・とうとう年度内には処理が終わらず。春休み中に調整に来て頂けるとありがたいなあ・・・そして,本当に最後です。全ての荷物を車に積んで,さようなら・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月29日 (木)

原稿依頼

原稿依頼があった。締め切りは1カ月後。A5版2ページ,1734文字。しかし,お題が難しい。まあ,ICT関連なんだが,メインテーマとどう結びつけるのか?悩むところである。掲載は○○○教育7月号・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月28日 (水)

ニュースに関心高い子は好成績/県学習状況調査

ニュースに関心高い子は好成績/県学習状況調査
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/education/20120321000177
これはもう,4月から本格的にNIEに取り組まなくっちゃ・・・

でも,郡家小学校って,小学生新聞購読してるのかな?1部ではきついなあ。何せ850人・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

荷物の片付け・・・

まわりの先生方は,次年度へ向けて,着々と準備を進めている。なんとなーく次年度の担当学年や校務分掌が聞こえてきているみたい。しかし,異動になる増井は・・・4月になってみないと何にもわかりません。この時期,新学期に向けての助走ができないのは,かなりつらいところもある。のんびろしろって?なかなかそういうわけにもいかず。個人の荷物の搬出だけで精一杯。でも,これがまた置くところがない。4月までは,さすがに赴任先へ持って行くことはできないので・・・というわけで,あらかたの荷物は,実家へ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月27日 (火)

スズキ校務バージョンアップ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

4月からの勤務先

4月からの勤務先,丸亀市立郡家小学校へ行ってきました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月26日 (月)

卒業アルバム

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月25日 (日)

会議

情報モラル教育のための教科指導モデルおよび子ども用ネットワークの開発に関する研究 第3回会議に参加。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月24日 (土)

D-project春の公開研究会

D-project春の公開研究会に参加しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

瀬戸大橋線

朝4時56分発の始発の瀬戸大橋線マリンライナーに乗車しようと,坂出駅に向かう。まだ5時前なのに,なんだか駅が賑やかだなと改札に向かうと,お知らせの掲示板が・・・強風のため運休_| ̄|○

まあたしかに風が強いなと思ってはいたが・・・よくテレビやラジオのニュースでは耳にするが,自分がその状況にはまるとは・・・後ろから聞こえてくる声・・・「橋の上で止まるよりいいよね・・・」確かにそうだが・・・

それにしても寒い。2時間待っても運転再開の見通しが立たず・・・我慢しきれず駅前のジョイフルに避難。今そこからこの投稿をしているのだが・・・東京出張大丈夫かなあ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月23日 (金)

離任式&送別会

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月22日 (木)

異動発表

香川県教職員の異動発表がありました。
城北小学校では大変お世話になりました。ありがとうございました。
丸亀市立郡家小学校へ異動になりました。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/20120322000326

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月21日 (水)

明日は異動発表

明日は異動発表です。城北小学校での勤務,4年目が終わりました。これまでは3年で異動をしてきただけに,4年目は未知のゾーンでした。(まあ大きくは変わりませんが・・・)3年・4年・5年・6年と持ち上がった学年の子どもたちを卒業させ,さあいつでもどうぞ?明日の昼には判明します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

校務の情報化

指導要録をコピーしていてやっぱり思うのが,なんか無駄な作業をしているなということ。校務の情報化が進み,指導要録が電子化されていれば,そもそもコピーなんかする必要がない。印刷ボタンをクリックするだけ。もっといえば,小・中の校務システムが共通であれば,データが共有化されていれば,送付の必要なしかな。まあそこまでいかなくても,送付のボタンをクリックすれば,必要なデータが,中学校に送られる。わざわざコピーなんかする必要も,印刷する必要もない。うーん,なんて環境に優しいんだ。といったシステムを早く構築して,取り入れてもらいたいものである。そういえば,三豊市は,県のソフトを使って,指導要録を作成したとかしていないとか・・・作成したのであれば,中学校へは,どんな形で送付したのかな。印刷してコピーであれば,拍手はなし。印刷だけなら拍手1つ。データの送付で終わりというのであれば,大喝采!!今度聞いてみよう!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

指導要録の写し

今日は,中学校へ送付するための指導要録の写しを作成。ひたすらコピー,コピー,コピー・・・以前は,抄本ということで,手書きで作成していたのだが,今はコピーでも可ということである。しかも最近のコピー機は,両面コピーが簡単にできる。これまた以前は,片面をコピーして,それを手差しトレイに移してさらにコピー。うまく行くまで何度か失敗して・・・と言うことをやっていたのだが,それも懐かしい話である。コピーが終わった後は,ひたすら判子押し・・・原本と相違ありません判子,学校長名判子,校長印・・・そして日付を書いて完成。4人がかりで半日かかりました。さらに仕分けをして,それぞれの中学校へ・・・原本は,封をして,金庫へ。これで6年の業務はほぼ終わり。うーん,まだいくつかは残っているなあ。午後からは,教室の片付けの続き。そうこうしているうちに,5年生が教室移動を始める。教室は,あっという間に新しい主役たちであふれかえる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月20日 (火)

とまりません!!

花粉症の話題です。今日は,今シーズン一番ひどかった。もう目はかゆい,くしゃみは止まらない,鼻水は止まらない・・・体中の水分が鼻水として出て行ってるようで・・・鼻のかみすぎで,真っ赤なお鼻のトナカイさん状態です。ひりひりしてます。なんとかして~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

困りました・・・

困りました・・・しかしねえ,どうしてこんなことが起こるのでしょうか・・・

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/20120320000228

「服務規程の徹底などを求めるよう口頭で指導した。」と,ありますが,服務規程を徹底してなくなるもんじゃないと思います。 「あらゆる機会を捉え、繰り返し指導していくしかない」(高松市教委)、「教職員一人一人の心に響く指導を徹底したい」(さぬき市教委)。再発防止に向け、両教委は強い決意を示すとかりますが,疑問です。「具体性には乏しく、信頼回復への道のりは険しい。」と,記事にありますが,そのとおりですね。

どこかにも書きましたが,再掲します。

後手の対応ではなくて,起こらないようにするためにどうするか・・・絶対にやめてほしいのは,綱紀粛正を唱えて,気をつけてねとか,絶対になくすなよとかいう,個人に頼るような対応・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月19日 (月)

教室で・・・

子どもたちが卒業してしまい,誰もいない教室・・・と,感傷にふけっている場合ではない。水曜日は,教室移動。五年生がやってくる。とにかく,片付けをしなくては・・・しかし,どうしてこんなに荷物がいっぱいあるんだろう・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ポケモンPCチャレンジ

さあ,今日は自分の仕事をするぞ・・・と思っていたら,1年生の先生からお声がかかり,子どもたちにパソコンを教えてほしい・・・と。先日も,6年生がペアの1年生にコンピュータの使い方を教えたところではあるのだが,その続きをと言うことである。ここで,忙しいのでできませんといってしまえば,その先生は,たぶん子どもたちを連れてPC教室に行くことはないだろう,そして,子どもたちは,パソコンの使い方を学習しないまま2年生へ・・・どころか,気がつけば高学年と言うことに・・・まあ,これは極端な話ではあるが,1年生に,これまで1度もコンピュータを使わせたことがないということから考えれば,あり得ない話ではなく,やっぱり低学年の先生方にとっては,コンピュータは必要のないもの?いえいえ,そんなことはありません。増井が1年の担任だったら・・・あれをさせて,これをさせて・・・こんな時に使って・・・もちろん情報モラルも・・・こうして子どもたちにコンピュータの使い方を教えている時のこどもたちの目の輝き,集中・・・やっぱり1年生からしっかり使わせるべきだよなあ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月18日 (日)

 D-project春の公開研究会 2012

D-project春の公開研究会 2012 が,3月24日(土)に,東京で開催されます。昨年は,東日本大震災の関係で中止になり,残念でしたが,今年は10周年記念!!増井も参加します。楽しみです。でも・・・前日が離任式&送別会,夜遅くまで飲んでて?翌日始発のマリン。坂出朝4時56分,のぞみ104号でそれでも品川9時16分,10時にはぎりぎりだなあ・・・

http://www.d-project2.jp/kantou/2012/2012dprospring.pdf

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月17日 (土)

土曜日ですが・・・

土曜日ですが学校に寄ってみた。何人かの先生が成績処理,通知表作成のため学校にて仕事をしている。(いつもより人数多め?)個人情報漏洩などを考えれば,データを持ち出すことができず,学校でしか成績処理や通知表の作成ができないということは,いいことなのかもしれないが,遅くまで学校に残らなければならない,土日休日出勤をしなければならないというのは,ちょっと問題。この時期だからというのもあるのかもしれないが,仕事の絶対量が多すぎると思うのだが・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月16日 (金)

卒業式終了,さてその次は・・・

卒業式が終わった。さてその次は・・・,増井は6年の担任なので,もう終わっているのだが,他の学年の先生方にとっては,来週の月曜日が学びのたよりの提出日。子どもたちの帰った午後からは,成績処理,通知表作成,そして印刷と大忙しだった。ところが・・・ここに来て不調を訴えるPCが続出。まあ,9年前のXPなので,もう限界とも思われるが・・・フリーズしたり,突然シャットダウンしたり,ログインできなくなったり・・・これではもう成績処理どころではない。代替え機といっても,もうない!!どうしようもない!!上に相談すると曖昧な返事しか返ってこない。まあ,お金もないし,どうしようもなく,それもよくわかるのだが・・・委員会によると,平成24年度末には校務用PCを整備するからと言うのだが,1年も待てないよ~。とりあえず,代わりのノートを2台手配,そしてセッティング。えっ?どこから手配したって?ひみつ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

卒業式

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月15日 (木)

卒業式準備

| | コメント (0) | トラックバック (0)

子どもたちと最後の体育

明日は卒業式,1時間目の授業として選んだのは,最後の体育。サッカーやドッジボールをするというのではなく,運動場の遊具で思いっきり遊ぶ!!雲梯,鉄棒,登り棒,滑り台にブランコ,ジャングルジム。「もう卒業しちゃったら,これらの遊具で,遊べないよ。」というと,なんだか寂しそう・・・なわけないか,思いっきり楽しんでました。最後にジャングルジムで記念写真。今日残された授業はのこり3時間・・・

Cimg0747_5


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月14日 (水)

学びのたより

学びのたより,完成です。城北小学校の学びのたよりは,スズキ教育ソフトの校務ソフト「通知表作成」を使って作成しています。表紙はカラー印刷です。明日一人ひとりに手渡します。いよいよ明後日,卒業です。

Img_0264

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月13日 (火)

卒業式予行

卒業式の予行練習が行われました。座席配置が昨年までと大きく違っています。こんな感じ・・・

Img_0274

Img_0278

Img_0280

| | コメント (0) | トラックバック (0)

指導要録

指導要録も本日終了です。ここ数年では,最速の仕上がりです。もちろん要録は全て手書きですよ。(はんこはいっぱいあるかな・・・)しかし,要録を書くにあたって,特にはんこ押し(成績の部分,ABCや123)ですが,もう時間の無駄としか思えない作業。PCでつくった一覧表をもとに,はんこを押しているのですが,油断したら押し間違えがあるし・・・なかなか大変です。そもそもPCで成績処理しているのだから,そのまま要録にデータを流し込めばいいわけで。成績処理が終わった段階で,クリック1つで,要録完成?!すでにそうしてる自治体もけっこうあるんだけどなあ・・・って,こんな書き込みをしたら,今日も昨日に引き続き,眠れなくなるかも・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月12日 (月)

ペアの1年生と・・・

ペアの1年生と最後の活動。6年生がペアの1年生に,パソコン教室,コンピュータの使い方を教えました。コンピュータの起動の仕方やマウスの操作方法,クリックなど・・・ポケモン PCチャレンジを活用しての学習です。1年の担任先生1人ではなかなか大変ですが,コンピュータの基本操作を楽しく学ぶことができたようです。まあ,自分で言ってしまったら終わりですが,今の6年生は,香川で一番?コンピュータの操作に長けたクラス・・・でしょうか。振り返れば,いろいろなことに取り組んだよなあ・・・

Img_0254

Img_0258

Img_0260

| | コメント (0) | トラックバック (0)

とほほ・・・

いやあ,ひさびさにとほほ・・・です。

学年便りは?クラスの掲示物は?指導案は?賞状は?その昔,学習指導案をワープロで打ったら,愛がこもってないと言われた人がいたとか?手書きだったら愛がこもるの?ワープロ打ちでは愛はこめられないの?通知表の所見欄,手書きだったら愛がこもってるの?パソコンで作成した通知表には,愛はこもらないの?そもそも,中学校の通知表に所見欄なんてないよね。テストの点数しか書いてない。一応手書きだったりして。だから愛がこもってていい!なわけないか・・・保護者とのやりとり,日々の連絡帳に,子どもの書いた日記に,まあ全てというわけではありませんが,コメントを書いています。これはもちろん手書きですよね。保護者との懇談会,してますよ。年に3回。授業参観日もありますし,個人的には決まった日だけではなくて,授業は公開してますので,参観はいつでもどうぞと言ってます。まあ,それよりも,自身のブログやfacebook,ツイッターも保護者の方には紹介してるので・・・手書きだから,私自身の人柄が伝わらないとは思ってはいませんが・・・校務の情報化の突破口は,通知表です。教師の多くがこの通知表の作成に負担を感じています。それは所見欄が手書きと言うことだけではありません。膨大なはんこ押しがあるからです。名前,出席番号,成績ABC,123,○だけでも半端な数じゃない。当然押し間違えも・・・それらがなくなることでも大きな進歩です。それでも手書きがいいというのであれば,今のシステムでも,用紙だけを印刷して,手書きをすることも可能です。話は元に戻りますが,通知表が,突破口と言ったのは,それが公簿ではなく,学校独自に作成することができるからです。つまり,校内の意思統一が図れ,学校長が承認した場合,すぐにでも情報化を進めることができるからです。城北では4年前にそれをしました。ただ,要録は公簿であり,市や県統一書式があるので,学校独自にというわけにはいかないのです。校長会で話し合って・・・なんて言ってても,管理職になったとたん,通知表や要録の作成にはほとんど関わらなくなるので,動きが遅いです。そんな面倒なこと後回し・・・て感じです。私の体は,24時間しか動きません。その24時間を何に配分するかが人柄です。増井は校務の情報化を進めて,楽しようと言っているのではありません。遊ぼうと言っているのではありません。やりたいことがいっぱいあります。したいことがいっぱいあります。子どもたちにさせたいことがいっぱいあります。子どもたちと一緒にしたいことがいっぱいあります。でも,今膨大な事務仕事のために,校務処理のために,それができなくて困ってます。まあ,私の仕事が遅いというのも原因かもしれませんが・・・とほほ・・・

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年3月11日 (日)

学びのたより

6年の学びのたより(通知表)の提出日は,他の学年より早くて,明日である。以前であれば,今日は終日,所見欄を書いていることであろう。成績の判子押しもしなくてはいけない。出欠も書かなくてはいけない。とても1日で終わる作業ではない。城北小学校では,一昨年度より校務の情報化を進めており,通知表もコンピュータで作成している。スズキ教育ソフトの校務シリーズを導入しているわけだが,本年はその3年目である。今年度は大きなレイアウトの変更もあったが,システムは安定して稼働している。他校では,まだ手書きというところがほとんどで,専用用紙に無理矢理印刷(位置合わせをしての狙い打ち)したり,タックシールに印刷したり・・・それは涙ぐましい努力をしている・・・らしい・・・そうした時間を校務の情報化により省き,もっと子どもと向き合う時間を大切にしたい。(この場合の子どもと向き合う時間というのは,2つの意味がありますね。勤務時間中は,クラスの子どもたちと,そして,夜や土日は,自分の子どもたちと・・・)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

花粉情報

四国地方の花粉解説より

四国ではスギ花粉のピークを迎えています。この先、1週間程度はこのピークの状態が続き、非常に多いレベル(1平方センチメートル辺り、50個以上)の花粉が飛ぶ日が多くなるでしょう。軽い花粉症の方でも症状がひどくなるおそれがあるので、万全な対策が必要です。3月中旬以降はスギに変わって、ヒノキの花粉がピークを迎えそうです。

http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/kafun/37/?c=anim#bunpu

| | コメント (0) | トラックバック (0)

香川の公立校は参加率100%/全国学力テスト

香川の公立校は参加率100%/全国学力テスト

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/education/20120309000171

今回から理科が加わり,3教科となります。香川の公立校の参加率は100%ですか・・・香川らしいと言えば香川らしい・・・国の学力テスト,県の学習状況調査,市の学習状況調査・・・3つもする必要はないと思います。6年生は,この関係で,授業時数足りません・・・たぶん・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月10日 (土)

卒業式に関して

ツイートのまとめ

 今回の卒業式は,保護者席を前にしました。前から,卒業生,保護者,在校生,保護者となります。卒業生が卒業証書を持って,保護者席に向かい,証書を渡します。保護者の方にはその証書を受け取って頂くのですが,その関係で,前方の保護者席は,指定席で,児童数の座席しか用意していません。保護者の方で,卒業式に複数名参加される方は,2人目の方からは,後方の保護者席におかけ下さい。なお,ビデオ撮影等で,三脚を使用されます方は,後方の保護者席でお願いします。
 卒業式当日の受付は,8時30分~9時です。9時までにご着席下さい。体育館東側で,受付を済ませられましたら,体育館後方に掲示しております,卒業生の書写作品(色紙)をお取り下さい。9時より,学級担任挨拶を行います。挨拶終了後,スライドを上映致します。スライド終了後,在校生と来賓が入場します。予定では,9時24分卒業生入場開始です。
 入場完了後・・・「一同(いちどう) 起立」卒業生,在校生,教職員,来賓,そして保護者の方もお立ち下さい。
 開式の言葉,「ただいまより~」「礼」卒業生,在校生,教職員,来賓,そして保護者の方も礼をお願いします。
 国歌斉唱。卒業生,在校生,教職員,来賓,そして保護者の方も国歌の斉唱をお願いします。(起立と斉唱は皆様のご判断にお任せ致します。)
 国歌斉唱後,着席の合図があります。その後,いよいよ証書授与です。学級担任が卒業生一人ひとりの名前を読み上げます。卒業生は,呼ばれたら返事をして立ちます。卒業証書を受け取った卒業生は,自分の保護者の方の席へ進み,保護者の方に証書と手紙を渡します。事前にお配りしております証書ファイル(座席においておきます。)に,卒業証書をお挟み下さい。証書授与は,17分程度かかる予定です。
 証書授与終了後,学校長,教育委員会,PTA会長の挨拶があります。その後,お祝い電報の披露があります。
 次は,児童門出の言葉です。在校生からのお祝いの言葉が始まります。在校生は,保護者席の後方です。在校生の後,卒業生の門出の言葉となります。スライドも同時に上映します。
 門出の言葉終了後・・・司会より「一同起立」の合図があります。卒業生,在校生,教職員,来賓,そして保護者の方もお立ち下さい。
 閉式の言葉の後,卒業生が退場します。卒業生をを拍手でお送り下さい。
 卒業証書授与式は,これで終了です。この後,来賓の皆様が退席されます。保護者の皆様は,この場(体育館)で,しばらくお待ち下さい。トイレとかはどうぞ・・・
 卒業証書授与式終了後の動きです。学級担任と卒業生は,教室で最後のお別れ(話)をしています。15分間の予定です。来賓退場から,10分後,保護者の皆様は,体育館から集いの庭(児童玄関前)へご移動お願いします。白組は渡辺,青組は真鍋がご案内致します。集いの庭では,卒業生といっしょに,集合写真を撮影します。卒業生,学級担任,保護者の皆様との集合写真です。2階家庭科室より撮影します。立ち位置につきましては,自由とさせて頂きます。整列する必要はありません。なお,この写真は,卒業アルバムに掲載の予定です。
 雨天時は,集合写真の撮影,在校生によるお見送りは中止となります。その場合,保護者の皆様は,しばらく体育館でお待ち下さい。5年生が,体育館ステージ前に,写真撮影用のひな壇を準備します。卒業生が体育館に集合し次第,集合写真の撮影を行います。保護者の皆様もご一緒にお願い致します。体育館での写真撮影終了後,解散となります。気をつけてお帰り下さい。
 晴れの場合の動きに戻ります。児童玄関前にて集合写真撮影後,児童玄関前にお子様といっしょにクラスごとに出席番号順に並んで下さい。整列後,集いの庭(児童玄関前)→学びの庭(中庭)→玄関→運動場と歩いて行きます。在校生が両側に整列し,お見送りをしてくれます。
なお,晴れの場合,お見送り終了後は,体育館には再び入場できません。5年生が片付け作業を行っています。卒業生のみなさん,保護者の皆様は,お気をつけてお帰り下さい。
学級担任は,玄関で皆様をお見送りします。
 以上が卒業式当日の,保護者の皆様の動きとなります。だいたい感じはつかめましたでしょうか?卒業式まで残り僅かとなりました。よろしくお願い致します。
 なお,本ツイートは,後日プリントにて保護者の皆様にお渡し致します。再度ご確認下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 9日 (金)

教員・事務用・教育用パソコン導入について

学校長からのお知らせ
教員・事務用・教育用パソコン導入について
・平成25年度に,市内で統一して導入
・どんな機種・ソフトを導入するか,セキュリティ対策,校務支援

システムも含めて,平成24年度に検討委員会を立ち上げて決定。
だそうです・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

卒業式に向けて

卒業式に向けての練習,今日から卒業生と在校生の合同練習が始まった。全体の流れと,双方が揃わないとできない,呼びかけを中心に練習を行った。思い込みというか,勘違いというか,相手はたぶんこう動く(話す)だろうと思っていたら,全然違って・・・やっぱりあわせてみないと・・・立つタイミング,座るタイミング。それでも残された課題がはっきりしたと言うことは大切。月曜日・火曜日の練習で修正して,火曜の午後からは予行練習。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 8日 (木)

団体賞

6年白組の取り組みに対して,四国コンテンツ映像フェスタ2011 団体賞をいただきました。

Img_0243

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 7日 (水)

うどんタクシー

うどんタクシー
http://www.udon-taxi.com/index.html
もうすぐ春休み,春休みはうどんタクシーで,さぬきうどん巡り!!
行くぞ!!あの店!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 6日 (火)

校務の情報化

昨日の校長会での話題。市教委から,次年度に校務の情報化に関する検討会を立ち上げるとのこと。平成24年度中に校務用PCの整備が一段落することを受け,校務の情報化に本格的に着手。といっても,具体的にどうなるのかは,一介の教諭には伝わってこないのでよくわからない。検討会がどのようなメンバーで構成されるのかもよくわからない。すべては4月になってから?ということは・・・平成24年度中の指導要録の電子化や通知表の電子化は無理ってことかなあ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 5日 (月)

卒業式に向けて

卒業式に向けての練習が先週から始まっている。今日は,入場と証書授与を中心に練習を行った。退場曲がまだ決まっていないため,退場の練習がまだ一度もできていない・・・それ以外は,なんとかなりそう。式の練習後は,奉仕活動として校内の清掃活動。

卒業式は,3月16日(金)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 4日 (日)

さぬきっずコムシアター第133回鑑賞例会

さぬきっずコムシアター第133回鑑賞例会に参加しました。今日は,マギー隆司さんのマジック笑(ショー)ということで,さて,どんなマジックを見せてくれるのかとワクワク・・・聞くところによると,あのマギー司郎さんの1番弟子だとか・・・なんとなく芸風が想像できてしまうところがなんとも・・・で,いきなり始まったのですが,何となくネタがわかるというのは,見ていてけっこうおもしろいもので,思いっきり笑わせて頂きました。でもところどころ,おおっ!!という手品もあったりして,さすがです。しかし・・・なんといっても傑作だったのが,我が息子の出演!?舞台に上がって手品のお手伝い。おおっ,花の色が変わる!!うちの息子は将来マジシャンか?と思わせる瞬間でした。あと,増井は,後ろの方で舞台を見ていたのですが,マギー隆司さんに声をかけられて・・・「そこの,青いセーターを着ている,学校の先生みたいな・・・そうあたな,好きな色を言って下さい・・・」もう,いきなり先生と当てられてしまって,超びっくり。うーん,一般人にまぎれていたつもりだったんだけど,どこから見ても学校の先生なのかなあ・・・

Img_0090

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 3日 (土)

異動発表は・・・

異動発表は,3月22日(木)だそうです。22日の13時に発表,23日には離任式。夜には送別会。忙しそう・・・で,異動が決まったら,送別会後の26日に学校へ行って荷物整理・・・こりゃ大変だ。そうそう,ちなみに増井は,今年度は異動希望です。さて・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 2日 (金)

第14回香川メディア教育研究会

第14回香川メディア教育研究会を開催しました。参加者は,5名。まあ,学校の先生,この時期一番忙しいからなあ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 1日 (木)

祝 240000アクセス

アクセス数が,240000になりました。230000をこえたのが1月10日なので,2カ月弱で,10000アクセスです。初めて訪れてくだ さった方,毎日訪れてくださる皆様に感謝します。ちなみに,直近4カ月のアクセス数日平均は,181件です。ありがとうございます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »