北海道の小学校とTV会議をすることに。準備は順調に進み,金曜日に接続テスト。個人的には特に問題はないと考えていたのだが・・・
M市教委K主任指導主事からのTV会議に関する回答
TV会議をすることに関しては,いちいち市教委にお伺いをたてなくてもいいですよ。
でも,TV会議をするは,現状では無理。できません。もしTV会議をするのであれば,システムの大規模改修をしなければならないので,TV会議をすることは無理。今すぐなんて無理。また,いつまでにTV会議ができるようになるかなんてことは,こちらではわからない。答えられない。総務課に問い合わせてほしい。(うちから聞くことは無理。だって縦割り行政なんだもん。となりの課になんか聞けません。といったニュアンスの回答)
増井:どうしたらできるようになりますか?
今すぐには答えられないので,時間をいただきたいのですが。
増井:よろしくお願いします。
とほほ・・・
ところで,丸亀市の教育CIOって誰なんだろう。
参考までに・・・
2.学校のICT化のサポート体制の在り方について
学校のICT化のサポート体制として、教育委員会及び学校におけるCIO、外部人材によるICT支
援員について、その機能・業務等の概要は以下のとおりです。また、サポート体制の整備にあたっては、CIOの配置やICT支援員の活用とともに、学校の
ICT環境の整備計画の策定、学校管理職への研修などに優先的に取り組むべきこと等を提言しています。
(1)CIO
学校のICT化について統括的な責任をもち、ビジョンを構築し実行するため、教育委員会及び学校に、それぞれ「教育CIO」「学校CIO」を置く。
①教育CIO
教育長や教育次長などが「教育CIO」として、学校のICT化について地域レベルで統括する。教育CIOは、自治体CIOの兼任や外部人材の登用によることも考えられる。
教育CIOの機能を十分発揮するため、これを補佐する人材(教育CIO補佐官)や組織(「教育情報化推進本部」など)を置く。
②学校CIO
校長、副校長又は教頭が「学校CIO」として、地域レベルのビジョン等に基づき、各学校レベルでICT化をマネジメント・実行する。
各学校の情報主任(又は情報化担当教員)が学校CIOを補佐する。