「35人学級」小2にも/香川県教委、11年度から
「35人学級」小2にも/香川県教委、11年度から(四国新聞)
国が2011年度から小学1年生で導入する「35人学級」に合わせ、香川県教委が独自で小学2年生にも拡大することが12日、分かった。2年生進級時に、
クラス替えを行う必要がなく、学級運営が安定するなどのメリットがある。県教委は01年度以降、香川型指導体制の柱として1・2年生を対象に複数担任制を
採用してきたが、新年度からは「少人数学級」に方針転換することになる。
http://news.shikoku-np.co.jp/kagawa/education/201102/20110213000060.htm
悪いことではない,いいことである。長年要望し続けてきたことがようやく実現されると言うことであるから喜ばしいことではあると思う。でも・・・他県に比べ,10年遅いよなあ・・・
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 体育の授業ではマスク不要 政府、対処方針で検討(2022.05.23)
- 教員免許更新制を廃止 関連法改正案が成立(2022.05.11)
- 祝!!藤井聡太5冠A級へ(2022.03.10)
- 国立大学付属校 割増賃金未払い15億円余 24法人が是正勧告など(2022.02.23)
- 市教委のビジョンがあれば大きく前進する好例(2022.02.07)
コメント