« 坂出市教育文化祭展覧会 | トップページ | 仕様書 »

2009年10月25日 (日)

ナリカ アクティブボード

善通寺市で行われているイベントで,電子黒板の展示の案内があったので行ってきた。株式会社いわま黒板製作所ナリカアクティブボードの展示を行っていた。これまで県外でのいろいろな展示会で遠くからは見ていた品であるが,県内で実機を見ることができるとは・・・まず,ボードの大きさに感動。プラズマ型の電子黒板では50インチ,大きな物でも60インチであるが,さすがに78インチは大きい。この大きさは,教室ではかなりのインパクトがある。これで見えないなんていわせないというサイズである。また,プロジェクターがよかった。LP-XL51(H)であるが,短焦点には驚きである。これなら影映りなんてない。もちろん点吊りにこしたことはないが,このプロジェクター,どこに置こうかななんてつい考えてしまう。さて,電子黒板,城北小は,プラズマタイプでと考えているのだが,丸亀市は・・・

|

« 坂出市教育文化祭展覧会 | トップページ | 仕様書 »

ICT」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナリカ アクティブボード:

« 坂出市教育文化祭展覧会 | トップページ | 仕様書 »