« 現教 | トップページ | 平成20年度全国学力・学習状況調査の結果について »

2008年8月30日 (土)

小学校外国語活動

文科省の小学校外国語活動 のサイト

以下文科省サイトより

文部科学省では、平成20年3月28日に小学校学習指導要領の改訂を告示し、新学習指導要領では小学校5・6年で週1コマ「外国語活動」を実施することとしました。
 外国語活動においては、音声を中心に外国語に慣れ親しませる活動を通じて、言語や文化について体験的に理解を深めるとともに、積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成し、コミュニケーション能力の素地を養うことを目標として様々な活動を行います。
 本サイトでは、全国の地域・小学校の取組や、拠点校で先行して使用している英語ノート(試作版)に準拠した教材(絵カード)等を掲載し、外国語活動に関する情報提供を行います。

|

« 現教 | トップページ | 平成20年度全国学力・学習状況調査の結果について »

ICT」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小学校外国語活動:

« 現教 | トップページ | 平成20年度全国学力・学習状況調査の結果について »