« 100マス計算とワイヤレス | トップページ | 通知表作成 »

2008年6月25日 (水)

キューブきっず2

丸亀市の小学校のコンピュータ室のPCには,児童用ソフトとして,キューブきっず2がインストールされている。インストールされていると書いたのは,スタンドアロンとして使えますよという状態だからである。児童用のアカウントを設定して,ネットワーク環境をうまく整えれば,もっと様々な活用方法が見えてくるのに・・・残念である。といっている場合ではない。それを整え,使える状態にし,ひろく先生方に使用法・活用法を提案していかなければならない。そこまで行くにはもう少し時間が必要ではあるが,夏休み中にはなんとかしたいと思っている。ちょうど,スズキ教育ソフトより,OさんとKさんが来校された。いろいろな情報をお教えいただき,これから自分がしていかなければならない作業等が見えてきた。(また,少しお手伝いをお願いするかも分かりませんが・・・)うまく設定ができれば,9月以降の活用に生かすために,夏休み中にキューブきっず2の研修も必要かもしれない。前向きに検討・・・

|

« 100マス計算とワイヤレス | トップページ | 通知表作成 »

ICT」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キューブきっず2:

« 100マス計算とワイヤレス | トップページ | 通知表作成 »