教育情報化コーディネータ(ITCE)検定試験・情報活用指導力(旧教育情報化リーダ)検定試験
教育情報化コーディネータ(ITCE)検定試験・情報活用指導力(旧教育情報化リーダ)検定試験が今年も行われる。JAPETのHPによると,
JAPETでは、教育の情報化の企画や調整を行う専門技能を検定する『教育情報化コーディネータ検定試験』を平成13年度より実施しています。この試験では、ICTを教育に利活用する業務に従事する教職員や企業の方々の技術面、学習面の技能が試されています。取り扱える教育の情報化の対象範囲(国、県、地域、学校など)に応じて、1級、2級、準2級、3級と分けられています。
また、平成18年度から、学習面に重点を置き、学校の情報化を推進する校内リーダに必要な知識や技能、資質を認定する教育情報化リーダ試験を実施しています。平成20年度からは、必要とする能力を明確化するために『情報活用指導力検定試験』と名称を変更しました。
今年度の実施日程は、以下の通りです。
教育情報化コーディネータ検定試験
3級検定試験 平成20年 6月15日(日)
2級検定試験(予定)
1次試験 平成20年10月19日(日)
2次試験 平成20年12月 7日(日)東京会場
平成20年12月14日(日)大阪会場
情報活用指導力検定試験(旧教育情報化リーダ検定試験)
平成20年 6月15日(日)
詳細は、2008年度版専用ホームページ(パンフレットも含む)
http://www.japet.or.jp/itce2008/ をご覧下さい。
ちなみに,増井は,ITCE3級です。今年は,情報活用指導力検定試験を受けようかと考えています。ICTEの上位試験は・・・検討中です。
| 固定リンク
« 学校ホームページ | トップページ | 入学式 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 丸小研(2015.04.15)
- ドイツ兵俘虜収容所in丸亀(2014.11.15)
- 教員免許更新講習(2011.08.21)
- 年賀状(2010.12.30)
- 教員免許状更新講習(2010.10.03)
コメント