ICT活用セミナー
先日書きましたICT活用セミナーin岡山申し込みました。みなさんもどうですか?
今日も一応は休みであるが,午後3時頃の学校へ行き,学年団通信を作ることに・・・結局完成せず,持ち帰りの仕事となってしまった。テンプレートがあるので,作るのは簡単なのだが,学校でいるといろいろな雑用が入ってしまい,なかなか進まない・・・家でいるともっと進まない。困ったものです。
このブログを書いている家のPCは,Macです。といっても,旧式のiMacですが・・・もっぱら趣味の分野で活躍しているPCで,仕事にはほとんど使っていません。学校が,Win系なので仕方ないと言えばそうかもしれませんが・・・校内文書とか指導案はもっぱら一太郎で書いているんですよね。なかなかWordに乗り換えられなくて・・・でも,教育用ソフトがWin系にしか対応していないものが多くてというのが困ったところでして。
最近タイトルで気になった雑誌の1つにMacFan2月号があります。見出しがズバリMacでVista!重たいWinOSもインテルMacならサックサク!?この見出しにはそそられます。中身を熟読はしたのですが,実際どうなんでしょうね。というわけで次に買うPCは,何がいいのでしょうか?(買う計画など全くないのに日々悩むのでした。)
「ICT利活用加速化プロジェクト」の模擬授業の講師として,1月10日(水)に,市内の小学校へ派遣されることになりました。派遣先の小学校は,以前から市内でも情報教育への取り組みが熱心で,以前は情報教育の研究指定校にもなっていました。研究発表の際には,確か自分も参観に行っていたと思います。そういった学校に自分なんかが講師として行くのは,失礼なような気がしますが,気負いせず,いつもの調子で模擬授業頑張ってこようかと思います。内容としては,普通教室でのICT活用ということで,大判プリンタの活用,書画カメラの活用,デジタル掛図等教材の活用,プリント教材の活用・・・と言ったところでしょうか・・・